#孔子 新着一覧
「表現についての一考察」
「表現についての一考察」この感想の如き拙文は今から34年程前に書いたものであるが、今日でも充分通用する内容を含んでいる。無論、この内容に対する異論反論は百も二百も承知の上で敢えて掲載する。--
マンガ孔子の思想~祭志忠
マンガ 孔子の思想 (講談社文庫)蔡志忠講談社 ☆☆☆マンガでなければ読み終えることができなかっただろう「孔子の思想」と「論語」。孔子は弟子...
国指定史跡「足利学校」
国指定史跡「足利学校」 足利学校は、日本で最も古い学校として知られ、その遺跡は大正1...
あせらず、あわてず、あきらめないーー今あることを一生懸命に
逝く者は斯夫(かく)の如きか 昼夜を舎(お)かず 孔子時も、人も、万物ことごとく川の...
再読決定です
宮城谷昌光さんの『孔丘』を読みました-宮城谷昌光さんの『孔丘』を読みました。最終巻の発行...
昭和の漢字
井上靖著「孔子」を読みました。出版社は新潮社で、発行は平成元年になっています。そこまで...
101/ 老いの小文3
備前の旅の初日に溝にスッポリと落ちたにも関わらず九死に一生を得たのは(前回100の記事)、閑...
2023.10.19 多久聖廟秋季釈菜
多久市をチョッピリPR22日の10時30分から多久聖廟で秋季釈菜が執り行われます。多久聖廟は、宝永5年...
過去の思想家たちは、現代社会でも「諭し」や「赦し」を説いてくれるだろうか
日々の暗いニュースを見てのつぶやきです。何かを悪く言うつもりは毛頭ありません。-(お断り...
三教図をはじめ三酸図、三笑図の微笑ましい表情が魅力的
水墨画の人物で描かれている中に「三教図」という画がある。儒教、仏教、道教の三教の尊者が...
八聖殿
前の記事でも少し書かせていただいた本牧八聖殿少し逆光だけど、、ドン!ドドドッ、、ドン!🙏近くで観る...