フライレア「士童」です
初夏のころに種を蒔いた実生の「士童」です。まだ5mmほどで小さいが、既に士童らしさが出ています。 中央が数年前に買った
実生の「シソバシス・イントリカータ」の近況です
これは実生の「シソバシス・イントリカータ」だが、右上に少し去年の実生苗があるだけで、全体の9割近くは今年蒔いた実生苗です。...
今年初めての気まぐれです
平成5年初めての気まぐれです。 これは暮れに買って始めて食べてみた「アボカド」の種です。何か月か前にも一度買ったことはあるが、ウッカリ食べずに放置し...
こんなところでタカサゴユリが
一時期は邪魔になるくらい生えてきたタカサゴユリだが、最近はめっきり数が減っている。で、これはたまたま電柱の根元のわずかな隙間に生えています。ちなみに、「錦蝶」も一緒に生えて
8月2日の庭<夏枯れ>
北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ(^^)/きのうのトップとはちょっとチガウ花ネタがな...
星咲きフロックスが・・・・
星咲きフロックスが咲いていたが、これは植えたわけではありません。種を蒔いたわけでもありません。実は、去年の秋に開花した星咲きフロックスが安かったので気まぐれに買い、それが冬
こちらは何とか生きている?
プレイオスピロスの「帝玉」と「紫帝玉」を掛け合わせて出来た種を蒔いた鉢だが、相変わらずキノコが生えてくるが・・・・。よくよく見直すと・・・・。...
この子はどこからやって来た?
今日は雨も降って猛暑も一休みだったので昼間にちょっと見ていたところ、思いもよらぬところから何やら生えていました。...
フウセンカズラ、山椒の実
朝は21度、日中は35度まで上がりました。朝の見回りもクモの巣が毎日新しく張られている...
目からうろこです 追記です さらに追記です
これは去年種を蒔いた「シソバシスイントリカータ」の鉢です。本当は全面に種を蒔いたのだが・・・・。発芽後少しずつ枯れ込み始め、わずかに左の一部分だけになってしまったのです。
桔梗です
連日の暑さを物ともせずに、桔梗が咲き誇っています。一見暑さに弱そうな感じがするが、ここは晴れたら40度を超えるのだが、それでも平気で咲いています。右が一般的な桔梗で、左は斑