#客観視 新着一覧
![自分を客観的に捉えて生きるには](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/8b/a0d2196ae84199adf53f0a18df991bf1.jpg)
自分を客観的に捉えて生きるには
朝の写真が日の出の時間に戻ってきた。といっても、写真を撮る時間はほぼ同じで、夜明けが少し早まってきたわけで、私が生きて生活している地球と太陽との相対的な位置関係が変化した結果こうなってい...
![客観視と受容](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/a3/10d798a139664f03f6999f6f4531266d.jpg)
客観視と受容
昨日、車内から流れるラジオから今日は“いい夫婦の日”という言葉をたくさん聞きました。いい...
![【講座の感想】自分の中から出てきたのは恐ろしい姿の変性自我でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/a7/c4fa0ecf6336efb20f97d0cb169c2330.png)
【講座の感想】自分の中から出てきたのは恐ろしい姿の変性自我でした
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「自分の中から出てきたのは恐ろしい姿の変性自我でした」です。...
![1つの視点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/3d/e5055563d2cd6cd6cede4d51e812b1e4.jpg)
1つの視点
自分だけの視点だと自分だけの考えに留まる 現象も全てが幸や不幸というより見方によって幸も...
![人と話す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/31/477f7dbbe122da4c0a222c1c26f8dc8a.jpg)
人と話す
私の場合 1人だと自分だけの視点と自分だけの考えで グルグル同じ所を回ってしまう。堂々巡り...
怒りと屈辱は変身へのプロローグ。
【今は美しき人妻、かつては鼻高々泥つき大根】※個人の特定を防ぐため、もちろんフェイクを入...
![全てはゲーム👾なのダ😜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/80/30261e7d797d705c7c61541b31bb3915.jpg)
全てはゲーム👾なのダ😜
【近視の反対は遠視】 最近、近視眼的になってきた… いえ、もともと近視ですが…🙄 いや、...
客観視と他者目線
どうもit'sよしおです。本日は『客観視と他者目線』についてです。it'sよしおは常々思うので...
![家庭とは安らぎの場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/70/a583709805614392a37d97f8117ffd3d.jpg)
家庭とは安らぎの場
中学校教育関係者の観点から子どもの成長を考えると、わたしはおよそ10歳頃がポイントになる...
![自分軸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/2f/5477adb3da0d44f87c5f6094dbb700b1.jpg)
自分軸
最近、虹のサインがきてますね虹をみるとテンション上がりますね天が、正解だよっと、言って...
![「内省」のすすめ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/a0/6fac4ed9b594c58e1cb4bd9f274387c7.jpg)
「内省」のすすめ
思春期の中学生が「自分を見つめる」ことは、とても大切です。 この「見つめる」ということは...