#小布施堂 新着一覧

マカロンレッスン初日
緊張のマカロンレッスンスタートレシピ読み合わせの時点でも詳しく解説。やってみなければわからないけど、予備知識として知っておくと作業がスムーズ最大難関のマカロナージュは慎重に!焼き上がり。

栗の天津 朱雀
今年も小布施町にある小布施堂に行ってきました。栗の天津 朱雀をいただきに。昨年からネット...

三昧
友より信州お土産を頂く。昨日のレッスン後に。疲れた体に羊羹の甘さが沁みる。ご馳走様です...

秋の味覚、モンブランケーキ
小布施堂のモンブラン。普通のケーキより特大モンブランケーキの季節。ネットで美味しいと言...

朱雀モンブランby小布施堂@日本橋三越
桃だスイカだと言ってたのがあっと言う間に栗に取って代わられた九月絞り出しモンブランの先...

立秋の和菓子(小布施堂・清流)
信じられないことに、今日は、立秋です 「さあ、秋だよ」なんて言われても、、毎日あつすぎ...

美味しいお菓子
先週ブロ友さんから大好きな栗のお菓子が届きました 栗と言えば私と思い出してくださって・・・うれしいなありがとうございます...

【長野県小布施町】栗のモンブラン@小布施堂本店
小布施といえば栗。栗と言えばモンブラン。旅の思い出シリーズ。昨年、10数年ぶりに小布施に...

お取り寄せスイーツ *小布施堂*
秋の限定だったのでかなり前の話小布施堂の新栗のくりかん水栗羊羹です!これが出ると知り、...

小布施堂
栗好きです私以上に栗好きな2号以前、三越で売られていた朱雀?買いに行ったときはいつもなく...

小布施堂 干支まんじゅう(丑)
小布施堂の干支まんじゅう、今年は丑です! 白と黒のまだら模様の牛さん、鼻先がちょっと...