#小魚 新着一覧

またまたカワセミです。
郊外の調整池にカワセミが止まっていました。(埼玉県春日部市)小魚をとらえる瞬間は難しい !ここは、カメラを構えた人は誰もいません。自分一人だけ。カワセミ

健康食品
健康食品先日、人間ドックを受けてきました。費用は会社が負担してくれるので、しっかり検査してもらおう!ということで、オプションに骨密度測定をつけてみたところ、見事に...

小魚の素揚げ等料理が安定して旨い居酒屋❗・・・大国林道(大東)
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗192】できるだけ自炊したいという思いがあるも...

うなぎとギギと小魚となまず
うなぎとギギと小魚なまずを発送させていただきました。お問い合わせはyuan@ymail.ne.jpまでメールをお願いいたします。...

【拡散お願いします】落日・クロサギ・残照(20250114)
2025年1月14日(火)晴れ13日の夕日が残念だった。名護湾へ、今日も行ってみた。17:37 これ...

小魚出荷
大きなクレーン車がため池に面する道路に停められ、池で養殖されていた小魚を集め、クレーン...

◆本命不在の鳥撮り(剃金海岸/白子町)
今日は、なかなか日差しが届かず、午後2時半頃になって、やっと晴れてきました。久しぶ...

アズマハナダイ
何だこりゃ?-スズキ目ハナダイ科イズハナダイ属アズマハナダイ 120mのエサ釣りで釣りました。上の魚はお馴染みのアヤメカサ...

新年の計2024
毎年恒例、私的「新年の計」をお披露目(?)する日がやってきました。といってもすでに1月も...

可愛い白鳥が45羽くらい遊んでいます
白鳥を見ていると遠浅の沼地に白鳥をみるここはわたしたちの住居だと言わんばかりにわ...

干潟に集まるコサギ
ため池の水が徐々に無くなり、コサギが30羽ほど干潟に群れている。エサがとれることをよくわ...