#成虫 新着一覧

2月の小さなお客様 ホウジャクの成虫
久しぶりの投稿です。もうしばらくお休みをと思っていましたが、可愛いお客様に会えたのでアップします♪蛾のホウジャクの仲間のホウジャクがガラスと障子の隙間で外に向かってバタバタ騒いでいます。

サナギ ツリー
足立生物園に展示されている「サナギ ツリー」です。オオゴマダラなど4種類のサナギで作られ...

キバラヘリカメムシ
庭木の剪定中にマユミの葉にキバラヘリカメムシの幼虫の集団を見つけた・・・写真撮り始めた...

アゲハの幼虫
アゲハ蝶が飛んできて鉢植えのミカンに産卵をしていました。すぐ近くに、大きなミカンの木が...

クチナシの木にオオスカシバ
頭上に大きな羽音を立てて蜂が飛んでいる。 また蜂の巣に近づきすぎたかと、ゆっくり後退...

ムラサキナガカメムシ 成虫 幼虫? 2024
2月の末に手すりの上で5mm程の虫がゆっくり歩いていた。これは前に見たことがあるムラサキ...

☆オオスカシバ * 幼虫と成虫
クチナシ 7月に純白の花が咲き、甘い香りを漂わせていたクチナシそのクチナシの葉に、アオムシ(オオスカシバ の幼虫)がいるのをみつけた困ったことに、幼虫は葉だけ

蝉時雨を待つ
落ち葉掃除と周辺の草取り、増えてきた蝉の抜け殻。羽化して成虫になれるか、それとも、食わ...

今週は!
今週も早!木曜日で、お仕事シフト空けのお休みです。日曜日朝、我が家のももこが16年の生涯...

かぶと虫の今日
さなぎだった2匹も無事孵化してメス5匹になりました幼虫の時にオスとメスの見極めが出来るっ...

キボシカミキリ〜帰国日記3
2023.05.26撮影ムシがお好きでない方が抱くかもしれないお気持ちを尊重して、冒頭の画像には...