#接待 新着一覧

赤飯すき好き ~赤色が好きな疫病神を赤飯で接待~
現在は京都の町を、びわ湖疎水によって豊富な水量で潤しているが、江戸時代は水不足で色んな疫病が流行した歴史を持っている。祇園祭も疫病退散を祈願して生まれた神事だが、疱瘡(ほうそう)が大流行...
タダ飯、タダ酒は身を滅ぼし、友を失う
明日土曜日の夜はオンラインの音楽鑑賞会、日曜日の午前中は団地の会議。 さて、接待問題...
苦しい答弁
ガースー首相の倅が勤める企業の接待問題は、NTTに飛び火という熱演ぶり。3月15日の参院予算...

顔つなぎの目的は顔つなぎかと思いました。
きちょちゃん漫遊記、なかなか続きが仕上がりませんので、顔つなぎで甚だ失礼いたします。お高いワインは出せませんが、妖精さんのいる都内某所のスナック時短営業中です

週末のベーカリー/お茶菓子あれこれ
間もなく解除される「緊急事態宣言」。1月7日の再発出から2度の延長は仕方ないものの、すっか...
盛況な永田劇場
永田劇場は、総務省幹部への接待問題で大忙し。3月15日の参議院予算委員会では、こんな景色。...

記憶にございません!
「記憶にございません!」は、監督・脚本は三谷幸喜さん、主演は中井貴一さんで2019年9月13日...

「会食」して何が悪い!? 【連載】呑んで喰って、また呑んで(88)
【連載】呑んで喰って、また呑んで(88)「会食」して何が悪い!?●日本のどこでも山本徳造 (本ブログ編集人) ...
【接待】 高市さん、ここは潔く議員を辞職してみたら
自民 高市元総務相 NTT社長らとの会食「接待にはあたらない」2021年3月15日 NHK【 所 感 】記事中には、『警...
たかだか7万円の食事接待が国を揺るがす大問題なのだろうか!
マスコミもサヨクはことさらモラルを振りかざす。総務省の許認可権を持つ担当者とNTTや東北新...

「総務省、秋本・前局長もNTTから接待」について考える
総務省、秋本・前局長もNTTから接待…職員144人を調査へ3/15(月) 9:05配信読売新聞オンライン NTTによる総務省幹部への高額接待問