Tommyの日々を記録

春夏野菜の準備

今日は風が当たらない日向で春夏野菜の種まき

背中がホカホカだ

ジャンボピーマンと新藍は追加購入だが他は去年の残り

ナス科の野菜は育苗期間が長いので早めに播種した



自家採種した6種類のトウガラシとチョット早いローゼル
 
 
大型のキャップを被せてベランダに置いて地温を上げます
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

pandros
gengegenge さんへ
ジャンボピーマンは肉厚、大きさがパプリカに近いかな
鮮度が長続きしてシンナリしにくい品種でここ数年栽培しています
ジャガイモは去年の夏に収穫した北海コガネとインカのめざめを
日向において芽だしをしています
gengegenge
おはようございます。
ピーマンの種を購入されたのですね
ウチではこの土日でジャガイモ:男爵の種芋を買ってこようと考えています。来週また寒波が来るようですが春の準備は進めておかないとですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事