#有松 新着一覧
![国際芸術祭「あいち2022」有松会場 訪問と感想](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/26/2d16618abf1b76f3079913fdba25ecfa.jpg)
国際芸術祭「あいち2022」有松会場 訪問と感想
有松は 東海道の宿場町。古い町並みと民家が残されていて「重要伝統的建造物群保存地区」に国から指定されている。そして絞り染めでも有名で、愛知県の観光対象となっている。 国際芸術祭「あいち2...
![楽書き雑記「国際芸術祭あいち2022を見てきました」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/2f/700c3a82d997a298fb8d136e58a25192.jpg)
楽書き雑記「国際芸術祭あいち2022を見てきました」
名古屋・栄の愛知県美術館で開催中の現代アート展「国際芸術祭あいち2022」を見てきまし...
![有松ゆかたまつり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/b0/6a624be5a9890c2d380150013100c052.jpg)
有松ゆかたまつり
7月30日31日と有松ゆかたまつり、と国際芸術祭スタート!有松はお祭りモードです!夜は花火...
![まるでラーメンのフルコース? 「酒楽亭 空庵」のポル吉!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/08/ed958cafb12e3e8171358b5a0a16892f.gif)
まるでラーメンのフルコース? 「酒楽亭 空庵」のポル吉!
今日のランチは有松の人気ラーメン店「酒楽亭 空庵」へ。聞くところによると、かなり異彩を放...
![酒楽亭 空庵 (名古屋市緑区) ~ ボル吉&白湯炊き込みごはん ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/45/daba6326b36c7558fefb5dd8fccd9de4.jpg)
酒楽亭 空庵 (名古屋市緑区) ~ ボル吉&白湯炊き込みごはん ~
4月下旬の金曜日です。ちょっとした用事があり、昼から緑区の有松あたりに来ています。『お昼はどこで食べようかな...
有松から帰還
有松から帰ってきました。うちでお昼ご飯を食べています。
![旧東海道を行く 三河・尾張国境~鳴海宿~宮宿・七里の渡し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/4e/4b832a2bf401eb90d8c28c58e405aae4.jpg)
旧東海道を行く 三河・尾張国境~鳴海宿~宮宿・七里の渡し
尾張国に入って最初の一里塚です。 阿野一里塚こちらは来迎寺一里塚同様に両の塚が残って...
![今年も『福よせ雛』が見れました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/0b/9f17befc250259eefddf91818efcbbf6.jpg)
今年も『福よせ雛』が見れました
今日、郵便局に用事があって旧街道を通りました。この時期、有松東海道の町並みの格子戸や軒...
![名古屋ぶらり ③ 2021年 (有松)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/35/258fa5200d2ddf224be652740d16195f.jpg)
名古屋ぶらり ③ 2021年 (有松)
朝起きたら、雪がチラホラぁ~~ さぶっ! 部屋で朝ご飯をがっつり食べて~~ チェックアウトし、新幹線...
![ワークショップを毎日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/46/54a833e08b9b6856ae1232d37f3cbd06.jpg)
ワークショップを毎日
ワークショップを毎日やるってびっくりするほど大変なんです。でも一回やってみよう!と続け...
![小さな視点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/79/3bf09a92c80b9daeccfdcd2037f72ab7.jpg)
小さな視点
もうすぐ3歳になる娘は今、カメラにハマっていてお花を見つけると自分の好きなように写真を撮...