こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

電車に乗って・・

2025-02-05 13:24:06 | 日記

数日前、テレビで

角上魚類店を見ていました  

お魚やさん、見るのが好きです  

旦那の仕事休みの日・・

頼んでも、行ってくれませんから・・

行きたいなぁ・・

どうしようかなぁ・・ 

決心して、行ってきました 

久しぶりに 電車に乗りました 

目が回りそうになるくらい 

外出しないクマは、運動不足 

お店のケーキが並んでる~

美味しそう 

角上魚類の 野菜売り場

ステイックセニョールありました

小さい3本が 300円位 

でも 昨日

くまんちベランダで収穫 2本

即、茹でて、クマがパクパク 

3本300円は 買いません

最近やっと

ブロッコリーやホウレン草が

買いやすくなりました 

 

前から、牡蠣フライを作りたくて

近くのスーパーの牡蠣を見てましたが

どうも・・買う気がしなくって 

角上魚類の牡蠣を

見たかったんです

 

迷いに迷って・・

出来上がってる 牡蠣フライ 

1個130円を10個

たこから揚げ 200g

ギンダラ煮つけ 1パっク

鮭・・

買ってきました 

角上魚類は、マグロがずら~っと

並んで、美味しそうです・・が

電車ですから 買いません

旦那は 知らないお魚は食べません

お魚、どれも美味しいのに・・ 

・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、4階の長男宅へも

牡蠣フライ・たこのから揚げ、鮭など

同じものを買いました

持って行ってあげます 

寒い朝、自転車通勤で

頑張っていますからね  

・・・・・・・・・・・・・・・・

朝 豚汁の準備をしたので

今日の夕食は

楽しちゃいます 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科へ

2025-02-04 13:09:16 | 日記

瞼の腫れ・・やっぱり

気になるので眼科へ行きました

必ずはじめに目の検査します

視力0.6におちてましたが

治療が必要な事は無かったです

瞼・・ひっくり返した映像で

やはりアレルギー

 

耳鼻科で41種 調べた以外です 

瞼の塗り薬と 点眼薬 処方されました

アレルギー わかりませんが

安心できました 

寄り道して、イオンで

お昼を食べてきました

アツアツ 野菜たっぷりサンマーメン 

前回、キャベツが少なかったですが 

今日は 形がはっきりのキャベツが 

しっかり入ってました  

安心すると食欲が出てきますよ

帰宅後の おやつは 

蒸かした安納芋   

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞼の腫れ?

2025-02-04 07:50:39 | 日記

原因?

アレルギーの検査したが

何も無かったし

目の疲れ・・・ミシン掛けなど

特別変ったこともしていな毎日

水分、多量に飲んでる事も無い

塩分多めにとっていないし

手足は、むくんでいない

睡眠導入剤は長年飲んでいても

特別 多めに飲んでもいない

 

なぜ? 瞼? 腫れているか?

不思議です

前回 皮膚科へ行ったけれど

皮膚科で良かったのか?

これで 他の病院行くには・・

行きにくい 

当分、様子見るしかないかなぁ

はぁ・・・

体は ガタガタ

顔は ブクブク 

気力は、元気  

 

昨日で・・当分

縫物は休憩してみます

 

布地が固くて 目を見開いて縫って

目が疲れた 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が疲れるのかな?

2025-02-03 14:18:44 | 日記

今朝は瞼がすごく腫れてる

昨日、旦那は出かけたので

夕方まで、のんびり縫いものしていた

あ~ 長時間目を使っていたし

寝る前、瞼をだいぶこすってた

 

不眠は相変わらず

薬を飲まないと 寝付かないが

目をつぶりながら

何時も何かを考えているような・・

夢を見ながら、何か考えてるような・・

変な睡眠 しかできていないが

長年だから、もう気にはしないが

瞼が腫れるのは ちょっと嫌だなぁ

 

今朝は、超寒いので

昨日の続きを 昼過ぎまでしていた

瞼の腫れは 治らない

腫れの原因は解らなかったが

最近、治ってきたので

安心しちゃったのが・・いけないなぁ

 

運動不足・・か 

いちばん運動になる日は

イオンの100均と、地下食品売り場を

ぐるっと回るだけだから・・ 

寒いけど、仕方ない 

近くのスーパーへ行って来よう 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明で 作る

2025-02-03 09:11:11 | 日記

畳の縁ですが、透き通ってる~ので

長年使わずにしまいっぱなし

縁が減ってきたので

透明の縁を使わないと

バッグなど作れなくなってきました

1重で使うと、裏布や縫い代が

透き通って見えてしまいます

2重にすれば何とかなりますが

スルスル滑りやすい縁布・・

他の縁との縫い合わせる時の、加減も・・

何とか・・・透き通る縁だけで

1つ 作ってみました

今迄で一番 悩んだかなぁ

 

バッグは、使いやすいのが一番 

そして使う場面を 想像しながら・・ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

透き通る縁です

 

出来上がり

縁を2重にして 作ったバッグ

写真は光の加減で 濃く見えています

実物は、シックで良い感じです 

この縁、4色あり

緑色は 今だ使っていません

どういう風に緑色を使おうかなぁ ?

色合わせが難しい

試案中

 

これで当分 暇つぶしができます 

 

今、巷をにぎわすニュース

「フォトエッセイ 透明を満た〇」

(〇は ひらがな省略)

 

ドンピシャ なブログ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする