#玉ねぎ 新着一覧

◇岩手で野菜作りがスタート!
2025年3月27日(木)~4月1日(火)天気曇り今年初、自宅の宮城県から岩手県(主人の実家)へ行き畑を耕したりじゃが芋を植えてきました昨年11月、岩手の家を冬の凍結から守るために水を止めたり

玉ねぎ 2月〜4月‘25
2/15 2月は本当に雪がよく降る。おととい↓でも今日は比較的暖かいから2月の追肥をした。化成肥料をパラパラっと上からバ...

🌸憩いの庭ダイアリー🌸
憩いの庭では春の花が次々と咲き始めてます!!!ツバキ雪柳パンジー、ヒナギクチューリップ...

農園207(春本番)
ひなたぼっこのうえんに行ってみた。作物はどうなっているだろう。玉ねぎとニンニクは柵をし...

03月30日 空気が冷たい。
03月30日 根岸台今日のお天気は曇り→晴れ→曇り。朝夕は雲多め。夜、風強め。風は北向きで空気...

控えめな幸せを感じる菜園では…!
菜園では、待ちに待った色とりどり「ヒヤシンス」の花が楽しめるようになりました。ヒヤシン...

【昨日のまかないは「よだれ鶏」と「わかめスープ」でした!】
3月25日(火)、まかないを作りました。メニューは「よだれ鶏」と「わかめスープ」でした。よだ...

【昨日のまかないは「よだれ鶏」と「わかめスープ」でした!】
3月25日(火)、まかないを作りました。メニューは「よだれ鶏」と「わかめスープ」でした。よだ...

玉ねぎの収穫 その後
沖縄は今日も昨日も一昨日も降水確率がゼロ(ちなみに明日も)。とっても空気が乾燥しているので、玉ねぎの収穫には絶好のタイミング!...

とりの甘酢炒め
今回は、とりの甘酢炒めを作ってみました。こちらを参考にしました。↓とりの甘酢炒めのレシピ・作り方【簡単&時短】 - ...

いよいよ春☘️玉ねぎに最後の追肥
冬に逆戻りしたかと思ったら夏の暖かさ⁉️昨日の寒暖差は約20度❗️ 花も野菜もビックリ🫨おちおち花も咲けず、今だに蕾の我が家...