#球状星団 新着一覧
球状星団M5
先日行った富士宮口新五合目での☆撮り釣果第一弾です。【へび座の球状星団 M5】 キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO800,ASTRO LPR Type
21/03/10・16 弥生3月花粉症の陣 part5「MAKくんで撮ってみました。球状星団のM3…。」
少し間が空いてしまいました…。3月の遠征ではMAK 127SPを使って散開星団のM3も撮ってみまし...
20/11/16 Go to Sky Watcherで霜月の陣! part9「うさぎ座の球状星団 M 79(NGC1904)」
この遠征記も、いよいよ終盤戦です。メシエ天体制覇の為、毎回の撮影が「楽しい」って言うよ...
20/08/19 葉月、酷暑の陣 part3 「球状星団 M71(NGC6838)」
今回の遠征もじみぃ〜なメシエ天体の撮影でした…。メシエ天体110個…。いつになったら終わるの...
20/08/19 葉月、酷暑の陣 part2 「球状星団 M9(NGC6333)」
今回の遠征では、カラフルな星雲をたくさん撮りたかったんですけど…。3月以降、綺麗な星空を...
20/03/24 「妙義 からっ風の陣」 part7 「へびつかい座の球状星団。 M10(NGC6254)ですけど…。」
コロナウイルス対策で自宅引き篭り生活で、何処にも出掛けていないのに、すっごいお疲れモー...
M13再挑戦
前回撮影したM13は天頂付近かつ少し風があったということで、少々不本意な出来でしたので再挑戦してみました。今回は高度50...
20/03/20 「三峰 弥生の陣」 part8「球状星団 M80(NGC6093)」
この遠征記もコレを含めてあと2つ。もう1か月経ってしまいました。世間では「新型コロナウ...
球状星団 M5
昨日は一晩中晴天でしたので出撃してきました。春の銀河祭りということで、今回はM101、M81-8...
偶然発見されたのは、他の銀河から孤立している宇宙の年齢と同じくらい古い銀河。
今回は、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した画像のお話し。球状星団の年齢を調べるために撮影した...
奇妙な動きをする星を調べてみるとブラックホールが見つかった
球状船団に含まれる星の運動の観測から、そこに目には見えない「何か」があることが分かって...