#球状星団 新着一覧
22/05/28 「梅雨入り直前、豪雨と強風の陣」part3 「小さな球状星団のM70…。」
このM70は射手座にある視等級7.8と小さくて、多段階露光で撮影しましたが、中央部が飽和と言うか潰れた感じになってしまいました。この日、メシエ天体の撮り残した対象を撮影しました…。夏の色鮮やかな対
熱帯夜に撮る (その1) 球状星団 M13
6月下旬から始まった連日の猛暑でぐったりです。まだこの先8月まで暑さが続く事を考えると...
22/05/28 「梅雨入り直前、豪雨と強風の陣」part1 「球状星団のM19だけど…。」
この日の遠征は天気に振り回されました。現地に着いたのは19時。その少し前から雨が降り始め...
月が惑星や恒星を食べる? (星食)
7月のイベント たまに無心になって夜空を見上げるのも、ロマンがあります。人生には、心の...
22/05/03・04 「2022年GW激闘の陣」 part14「小さな球状星団…。M69…。」
毎日暑いですね…。今日、コチラでは「観測史上最速」で梅雨明けとなりました…。電力不足だけ...
22/05/03・04 「2022年GW激闘の陣」 part12「大きな球状星団のM92…。」
地味天が続きますが…。このクラスの球状星団は、見応えあので良いですが…。残りの画像処理に...
MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(27)
(1)MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(りょうけん座) M3[...
NEWスカイステージとSV905Cを用いた直焦点撮影(2)
(1)NEWスカイステージとSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(かみのけ座) M53[...
MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(23)
(1)MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(かみのけ座) M53[1...
梅雨入り直前に、球状星団を見る の巻
今年も、うっとしい梅雨の季節になりました。この時期の高温多湿は、単に、雲で、天体が見え...
球状星団M53&NGC5053
5月最後の☆撮り遠征における釣果の続きです。2番目のターゲットはこの天体でした。【球状星団 M53&NGC5053】 キヤノンEOS Ra+タカハシ...