#生きた化石 新着一覧
![めっちゃセコイヤ ではなくて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/3b/a1f9801659d1433027bd738ef5d78482.jpg)
めっちゃセコイヤ ではなくて
メタセコイアもほとんど葉を落としてしまいました。メタセコイアは数十万年前に絶滅したと考えられていました。日本各地から出土した化石から三木博士が新種として命名したそうです。日本が中国大陸で...
![これからの時期は何かと忙しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/02/6bf13cdf79f02a163a9a61b1c3b5886b.jpg)
これからの時期は何かと忙しい
こんちわー✋我が身を憂い、悩み、そして最後には妥協しながら生きている錯乱坊(Cherry)の爺...
![ダーイエットしましょ!ってかぁ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/70/9097ece6775bd05c85eab6c10bca89ca.jpg)
ダーイエットしましょ!ってかぁ?
このブログ記事を辿ってみると…新型コロナが5類へ引き下げられた少し前の4月にアミア・カルヴ...
![その後のアミア・カルヴァ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/69/fac0dbaf29090cd8e93c46893bfbc2f3.jpg)
その後のアミア・カルヴァ
恐竜が闊歩する中生代では世界中で繁栄していたアミア。しかし、その後は同時に繫栄していた...
![今日から🐟メダカへ…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/6e/76057e8653ab404f25ece5674bb3f17a.jpg)
今日から🐟メダカへ…
今月の10日に導入した古代魚のアミアカルヴァ(Amia calva)で!そのサイズが問題で全長(TL)は4...
![アミア・カルヴァ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/1a/501c3f0ab033e2e4e7f8053b2b0409e6.jpg)
アミア・カルヴァ
👆こちらはブラジルのロムアルド層(旧サンタナ層)から産出したアミアの仲間。…… で、その化石...
![お主は何処からやってきた?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/3c/a3727a7809c2e8ce7c1088ca771183ca.jpg)
お主は何処からやってきた?
何処から見ても、こいつはシダの仲間のマツバラン(Psilotum nudum)で、生きた化石と言われる...
![ムカシトンボ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/a5/fb254d7278a565cad6cac6bc232b42ec.jpg)
ムカシトンボ
この虫はトンボの幼虫であるヤゴ。して、そのトンボの正体は生きた化石とも云われる我が国固...
![第16回 トヨタ夢のクルマアートコンテスト「生きる化石カー」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/5f/65ce6f28d574056deb0f0b650d989285.jpg)
第16回 トヨタ夢のクルマアートコンテスト「生きる化石カー」
未来の町で走る夢のクルマを描くトヨタ夢のクルマアートコンテスト。ゴキブリは人間よりもず...
![ハマナツメ - 生きた化石](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/ef/ceccd087fd8248fa2a9ec28745acaf37.jpg)
ハマナツメ - 生きた化石
安城デンパークでまたまた面白い木を見つけました。ずっと前から植えてあったのでしょうけど...
![2つのウォレマイパイン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/e7/90a94ba75a1289199e7ba9acd6fe8391.jpg)
2つのウォレマイパイン
👆これは、我が家にあるナンヨウスギ科のウォレマイパイン(Wollemia nobilis)。まぁ、ジュラ...