#空中栽培 新着一覧
![「バターナッツかぼちゃ」食べたよ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/95/348cf4cbbf62822d1ec35681931de5a9.jpg)
「バターナッツかぼちゃ」食べたよ。
庭が狭いので、考えに考えて・・・「空中栽培」で育てた・・・「バターナッツかぼちゃ」を 食べました。この夏ゆいいつ 元気に育った、 夏野菜でした。収穫から一ヶ月を過ぎたので、 レシピを調べ...
![「バターナッツ カボチャ」でかい!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/81/211846cd67744b5983254f3325b360e2.jpg)
「バターナッツ カボチャ」でかい!
夏の畑の 片づけを しています。今年は、「キュウリ」「トマト」は、梅雨明けで 終了して...
![小玉スイカ(空中栽培)収穫してみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/a3/729516e67034d2c577ad90f63abe549d.jpg)
小玉スイカ(空中栽培)収穫してみました
2024/07/11空中栽培の小玉スイカです。 まるでモンスターのようですね。 植え付け5/5 摘芯・3本仕立て5
![畑165 / なんとも物騒な](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/00/c3530be4a5b4bcff4e5ad5db58233b04.jpg)
畑165 / なんとも物騒な
あんなけ雨が続いたのに、もう一週間も雨が降らない。梅雨の大型連休。トマトなんぞは、わざ...
![スイカ大丈夫かな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/f4/183cd14b52e2f78b2228e7993b3b9223.jpg)
スイカ大丈夫かな?
連日の猛暑、成長中の小玉スイカは大丈夫かな?今のところ葉も元気をしているけれど、上部は...
![スイカ、ようやくてっぺんに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/92/61ad086e7b2699d623894edfdfdefd85.jpg)
スイカ、ようやくてっぺんに
遅れていたスイカが大きくなりはじめました。ツルの伸びが悪く、ようやくてっぺんに届きまし...
![今年もカボチャの空中栽培](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/df/5ccb72bebc908542f8ed0ef1d838b695.jpg)
今年もカボチャの空中栽培
例年より遅れて梅雨に入ったが、今日は猛暑となった。夏野菜たちはすくすく育ち、トマトは2...
![小玉スイカ着果、吊り玉支えセット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/c3/b9ad251bc2ab2bc4bc45efb7eebfcff2.jpg)
小玉スイカ着果、吊り玉支えセット
小玉スイカは朝の人工授粉と蜂や昆虫による自然授粉で着果が進んでいます。6月上旬に授粉で...
![カボチャを植え付けました(^^)/ (6月11日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/54/2fcbb0270dc06ac4dcc123e7563234b9.jpg)
カボチャを植え付けました(^^)/ (6月11日)
こんばんは!今日は、今年初の「真夏日」になりました午後から5月1日に播種した≪カボチャの植...
![今年も小玉スイカは空中(立体)栽培 摘芯・3本仕立て](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/04/ac23067eeffccf4180ab55e83fe826ca.jpg)
今年も小玉スイカは空中(立体)栽培 摘芯・3本仕立て
2024/05/25今年も小玉スイカは空中(立体)栽培の予定です。植え付け5/8 本葉が5〜6枚頃になったときに、親づるの先端...
![空中栽培 小玉スイカ(赤・黄)の植え付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/f0/f4a97df0be5c4aba987059deca91d755.jpg)
空中栽培 小玉スイカ(赤・黄)の植え付け
2024/05/05またまた、一昨日(5/5)の作業。 毎年、空中栽培している小玉スイカの植え付けです。...