#綿 新着一覧
![綿の紡ぐ&心を紡ぐ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b5/c98d6476c01658e2d4e55b1d527f4346.jpg)
綿の紡ぐ&心を紡ぐ
ようやく綿の実が弾けました。9/10に初収穫。 それを綿と種に分けるのが大変でした~ 最後に、収穫した綿を縒りを掛けて紡ぐ。(これは、ネットで調べて孫たち?がやるそうです。)完成はいつになる...
![嬉しい驚き。茶綿が弾けました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/e2/02885c0eb441670a77e750fe966b43dc.jpg)
嬉しい驚き。茶綿が弾けました!
おはようございます。昨日、茶綿が3つほど弾けているのを確認しました。正直、コットンボー...
![夏も終わって棉も弾けて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/dd/13160627323dffd00cefb8ea5cd0b69d.jpg)
夏も終わって棉も弾けて
夏も終わって棉も弾けて、そろそろ秋の気配を感じる季節になったかな・・・っと思ったら台風...
![2022・9・11 横浜市こども植物園は実りの秋へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/a3/02a260de9a94b32b6b0de4766c755f57.jpg)
2022・9・11 横浜市こども植物園は実りの秋へ
今日は横浜市こども植物園へおばさんぽ。横浜市こども植物園は横浜市立唯一の植物園。植物遺...
![10日、京都府立植物園からの真夏日だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
10日、京都府立植物園からの真夏日だより
10日の京都府立植物園から「今週の十枚」明日中に どじ小舎での更新を予定しています。今週...
![ワタの観察日記9月!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/0e/cc9858f1330a46814514571d393c01ab.jpg)
ワタの観察日記9月!
おはようございます。ワタの観察日記です。実は、陽当たりがいい方に置いていた茶綿が枯れて...
![俳句🖊23~綿・棉(わた)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/78/6ac52bd55ec860017d41e9e4cdd6e0a4.png)
俳句🖊23~綿・棉(わた)
綿吹いて懐かしきかな祖父の笑み季語:【綿】(仲秋)綿の実 綿実 綿吹く 桃吹く夏に開花...
![ふわふわ綿花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/df/72c9140aac0c9c212c1045ecfbd291b1.jpg)
ふわふわ綿花
春に撒いた茶色いワタのタネ。夏の間は可憐な花をつけて楽しませてくれました。夏も終わりだなぁ...
![綿とオリーブの成長日記。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/bd/0ba7c8888c0ea68e54d6cc99f24f6fdf.jpg)
綿とオリーブの成長日記。
こんばんは。育てている綿とオリーブの写真を載せます。梅雨明けが6月下旬と早かったものの...
![次の作品タペストリーの準備が始まった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/0f/f720754c4b0fffc0415ce6421b71ab0b.jpg)
次の作品タペストリーの準備が始まった
「次の作品はタペストリーです」と以前から言っていたOsukaさん今日はその準備から始まった「...
![なんてフシギな蕾なの?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/1f/b3f7d66c1e8d519f1266638402585585.jpg)
なんてフシギな蕾なの?
このトゲトゲの写真、蕾なんですけど、何の蕾だかわかります?花を上から見ると、こんな感じ...