#罪 新着一覧

祈りうた(信仰くねくね 金の糸)
金の糸1こばまれたときに どうするかこわされたときに どうするか汝(なんじ)、へだての距離を測るなかれ壁はなくすため、もつれはほどくために きっとある2

祈りうた(信仰くねくね 素手で洗う)
素手で洗う1恩を仇で返す そんなことができてしまう私たち信じ合うことが大事 口ではそう言...

(その11)受難節(レント)を覚える:世界のとらえ方
つづきです。大切な事を2点書き遺したいと思います。一つ目の今回は、先に述べた立花隆の...

祈りうた(信仰くねくね 自分教Ⅵー善魔③)
自分教Ⅵ―善魔③1 川柳善いことを為せと善魔が裾を引く善いことをしてきましたと得意顔善いひとのムンとする息かがされるいい人といわれて照れるフリをして...

祈りうた(信仰くねくね 自分教Ⅴー善魔②)
自分教Ⅴ―善魔②1 善・悪・魔善という字 「口」がついている悪という字 「心」がささえてい...
「政策」という美しい言葉を隠れ蓑にする政治家
岸田文雄総理をはじめ、すべての政治家が、政策を考えるため、派閥をつくる、お金を使うと言...
環境整備課・有村孝一の秘密
「おい有村君、例の書類はできたかい?」 「アッ、す、す、すいません。もう少しかかります...
迫害されると迫害するは、民族の罪
第二次世界大戦のときドイツから大迫害を受けたユダヤ民族が、パレスチナ人が住んでいるパレ...
【朝歌】欠け、満つ。
この世に人間として肉体を持って生まれてきた以上、例外なく誰でも毎日毎日「罪」を行わざる...
人の思惑を超越して予測もなく・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 時間にしたらほんの一瞬だった。なのにその幸福感と充実感は、今まで味わったこともないくらい甘美に広がる。それは...
【朝歌】メリーさんたちのXmas
メリーさんたちのXmas思う存分楽しんでいいんよ、でもね、そうやって楽しめることを感謝せに...