#菅谷館跡 新着一覧
菅谷館跡のヤマユリ
7月15日(月)は最後に嵐山町の菅谷館跡へ。寄居町の男衾自然公園から小川町の農産物直売所の前まで、いい道が出来ていて走りやすかったです。 嵐山史跡の博物館のホームページによると、「史跡全域(
小千代山や菅谷館跡にて
アキノタムラソウ 6月25日(日)は里山体験プログラム「どろんこ田植え体験」のあと、午後は菅...
重忠公に会いに行きました
昨日は、晴れてはいましたが、電チャリを走らせても、半袖シャツの腕には、冷ややかな風が当たってきました。昨日は電チャリでこの人に会いに行きました。...
菅谷館跡にて
6月25日(土)は里山体験プログラム「どろんこ田植え体験」終了後、午後はまずオオムラサキの...
今日は花見と散歩日和・・・嵐山町・・・菅谷館跡で散歩
、4月2日、花見日和・・・比企の里の・・・鳩...
今日は花見日和・・・嵐山町・・・畠山重忠ゆかりの・・・菅谷館跡の桜
、4月2日、花見日和・・・比企の里の・・・鳩山町笛吹峠の桜・・・嵐山町...
「菅谷館跡」の 山ユリ
菅谷館跡(すがや・やかたあと)は、鎌倉時代に武蔵武士の畠山重忠が居住した所と伝えられて...
菅谷館跡のヤマユリ
7月8日(木)は寄居町の日本の里から男衾自然公園へ、そのあと最後に嵐山町の菅谷館跡へも立...
菅谷館跡のヤマユリが開花
7月3日(土)は、越生町からの帰りに嵐山町の菅谷館跡へも。 さすがにまだこの2輪だけでした...
菅谷館跡にて
6月17日(木)はときがわ町までホタル狩りに。早めに出て、嵐山町の菅谷館跡をしばし散策です...
ヒーリングタイム・・・オオムラサキの森の生きものがたり
静かな森の中で・・・オオムラサキの羽化のときに出逢いました・・・一期一会・・・今日も自然の中で生...