#蚕 新着一覧

日本の<蚕> 今年は種から飼うことに~北丹沢の麓 高城商店
おはようございます。無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。今年は蚕の卵の蚕種(さんしゅ)から、孵化させて蚕を飼育し すでに繭になったのもあります。 ▲蚕種紙に蚕蛾から

富岳風穴
風穴の 恵み与る 歴史知り 汝が雪富士や 親しみませり 富岳風穴 ...
【武田邦彦 6/24最新】全部インチキでした!あのノーベル賞学者も 重篤85万人教授も みんな予測をハズしまくった理由がコチラです!あの人たちに必要なのは“この処分”です
HBC(北海道放送)北海道の新たな感染9702人前週-1692人の一方死亡は最多58人札幌3544人、十勝...

青紫蘇もどき
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 中央マンドリン楽団のページへリンクします。...

お蚕さまの一生
順序が逆になりましたが、蚕の成長をまとめてみました。全部芋虫とガの写真だけです。あしからず。...

蚕の産卵
久しぶりにウマオとポポー畑に行った日。 そろそろ帰りたくなったウマオに、「これだけね...

夏休みの思い出1 蚕が絹糸になるまで
2学期が始まりました。やれやれです。もう今年の夏は・・・・連日の猛暑日で外で遊ぶこと...

夏休みダム巡り番外編 野村シルク博物館
野村ダムの事務所の真上、遊歩道を行けば歩いて行ける場所にあったシルク博物館。 わたし...

これから機織りです。
2022年7月16日「はたおり」の準備に入ります。福袋の大きさは横3センチ縦12センチです。先ず...

カイコ(蚕)
カイコ(Bombyx mori)人類が5500年前から家畜化した唯一の昆虫。桑で育つ。最近家で飼い始める。補光実験(下の写真)で化性や形態に及ぼす影響を調べている。...

続ける事!
今年はとっても蚕達は順調に成長してくれました。あと一頭になっています。自分が寝る前に見...