#農薬散布 新着一覧

<我が家の菜園474> ハクサイ順調
我が家菜園のハクサイ 10月13日 葉に多数の穴(注1) 妻、薬剤散布を決断 3日後16日に実施 4日後20日 葉は綺麗(上の写真) これが私の第一印象 注1 弊ブログ

今年もトンボの季節が・・・
今年も大きなトンボが家の庭木に停まりました。昨年はテラスの手摺に停まったんですが・・・...

ドローンで農薬散布
近くの田んぼで稲の農薬散布実施中。これまではヘリコプタが使われていましたが、今回はドロ...

岸田文雄💢 何してくれてんだ‼️
東京株一時2000円超安 米株下落で 2024年8月2日東京株一時2000円超安 米株下落で - Yahoo!ニ...

双葉の芽を取ったり薬剤散布したり
今朝は朝から晴れています。昨夕は雷雨もなく鉢は乾いています。青葉も乾いているようなので...

枝豆にも苦戦中
毎年植えている枝豆ですが、普通に収獲出来たのはずいぶん昔のこと。ここ数年は特にヒドイ。...

2024年 1回目の果樹防除
今年はいろいろあって果樹防除が遅れ、今日が1回目の農薬散布です。花芽を食い荒らす毛虫が...

農薬散布
大根とカブにはすでに害虫がついている様子葉に虫喰い跡が付いています。まだまだ虫には適温...

テラスの手摺にトンボが一匹・・・
なんのこっちゃ!誰も騙されませんね。トンボのわけ無いでしょう。最近はドローン流行りでヘ...

ヘリコプターが飛来。
早朝6時ごろ、空から轟音が響いてきました。 とは言っても近くの田んぼへの農薬散布の小型ヘリです。...

2023年第4回果樹防除
前回5月8日から22日経過。今年4回目の果樹防除です。リンゴの一部に孵化したばかりの小さな毛...