#釈迦如来 新着一覧
![泉龍寺☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/e7/3e0f4e469971d232996fa1563fe4c989.jpg)
泉龍寺☆
弁財天池の弁財天さんと観音菩薩さんにご挨拶(→★)した後、泉龍寺へ✨(弁財天池のエリアも、昔は泉龍寺の境内だったのです。) この山門の桜の木
![「山寺薬師」@新潟県上越市板倉区東山寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/96/efaf60ed4527092d05f9fee95411c2fb.jpg)
「山寺薬師」@新潟県上越市板倉区東山寺
釈迦如来、薬師去来、阿弥陀如来の三尊像が安置されています。
![初日2-2 夕方はライトアップされた高台寺へ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/e1/ab560832bb4d92cd51888a8a32a8418d.jpg)
初日2-2 夕方はライトアップされた高台寺へ。
夕方からライトアップされた高台寺へ。1人で行ってほしかったが魅力はあるので着いたバスは遠いからタクシーで帰りはバスって。着いたところは大型バスな...
![緑豊かな地に有る大谿山 豪徳寺は世田谷区にある曹洞宗の寺院です!文化財が多く所蔵!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/51/6ef890473a8723b52a4b11113844f22b.jpg)
緑豊かな地に有る大谿山 豪徳寺は世田谷区にある曹洞宗の寺院です!文化財が多く所蔵!
≪緑豊かな地に有る大谿山 豪徳寺は世田谷区にある曹洞宗の寺院です!文化財が多く所蔵...
![池田葉月薪能](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/32/9f797199d37c18d6491b25cd6f26919a.jpg)
池田葉月薪能
池田町の「葉月薪能」を主人と堪能した。っと言っても^^二人とも ”能” を鑑賞するなんて初めての体験! 能楽堂へ立ち...
![真言宗のお寺さん(勝覚寺)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/d1/ace4aa90c5042cbe792f042d8e533c4d.jpg)
真言宗のお寺さん(勝覚寺)
今年の1月に行って来た真言宗智山派萬徳山勝覚寺です。御本尊は釈迦如来様です。こちらの寺院は2...
![神奈川県下随一の丈六仏の前で花祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/a8/961640c7f6bc5d5cc3117f81a022eec0.jpg)
神奈川県下随一の丈六仏の前で花祭り
今日は4月8日、御釈迦様の誕生日である花祭りです。この日、母親である摩耶夫人(まやぶにん)の右脇か...
![私にとっての仏教②(お釈迦様)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/38/760fde6a0455f5bc21d33c7ae8565f6e.jpg)
私にとっての仏教②(お釈迦様)
般若心経を知ってから1年後You Tubeで様々な宗派のお坊さんの動画を視聴するようになり、お釈迦様に関しても詳しく知りたいと思い、自分なりに調べたりしました。...
![お盆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/d3/69c0a24cf9996a93aeb5c7a0c5fa6fa3.jpg)
お盆
明日から旧暦のお盆私にとっては初盆です父を亡くして最初のお盆ですが仕事が立て込んでおり...
![仏の顔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/8b/d6136a94c7e3f7cd6fcee749f429a45c.jpg)
仏の顔
仏の顔は造り手の命が凝縮される一番時間をかけて命を削り木に宿す
![神奈川県随一の巨大釈迦如来立像を訪ねて〜厚木市上依知・日蓮宗星梅山妙伝寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/5f/fbbbdb146022d37cd597ad388d74dc42.jpg)
神奈川県随一の巨大釈迦如来立像を訪ねて〜厚木市上依知・日蓮宗星梅山妙伝寺
今日は春分の日、お彼岸のお中日です。いつもならば相模國一之宮寒川神社に参詣して『御来光...