#陸奥 新着一覧

戦艦陸奥
春霞の瀬戸内海を航行する戦艦陸奥海鳥の鳴き声が聞こえてきそうです。撮り置きの写真にアオシマさんの戦艦陸奥を合成してみました。

陸奥(むつ)からの贈り物 2030
2024.11.29(金)本日は、岩手県から宅急便が届きました。開梱すると甘い香りがする「りんご」...

旅行記 第42回 『雨の鎌倉・横須賀 2日間』 (その4・アマルフィイ マリナブルー)
旅行記 第42回 『雨の鎌倉・横須賀 2日間』 (その3・ホテルメトロポリタン鎌倉) https://blog.g...

呉市海事歴史科学館
呉市海事歴史科学館は、広島県呉市宝町にある博物館です。同館は戦前及び戦後の呉市における...

新年早々・・・空振り
一月中旬に一発大物狙いで釣行しましたが空振り完璧なる坊主ならまだしも23センチのダイビ...
古今和歌集 0992
あかざりし そでのなかにや いりにけむ わがたましひの なきここちするあかざりし 袖の中にや 入りにけむ わが魂の なき心地する...

モジズリ
庭で咲いています。好きな花です。この花を見ると、「陸奥のしのぶもじづりだれゆえにみだれ...

最近のりんごはとてもおいしい
りんご絡みの話の続き。昔のりんごは酸っぱくて幼い頃は砂糖をかけて食べていたが、最近の...

みちのくの 大雪ダイヤ 乱るるも 臨時列車に 救われ帰京
みちのくの 大雪ダイヤ 乱るるも 臨時列車に 救われ帰京 磐梯熱海ではホテルから一歩も出ずに朝夕、温泉に浸かる湯治...

松葉杖の旅先、結婚49周年
露天湯の雪の気凜とはりつめり風ふぶき雪と湯けむりまじり舞ひ 偲ばるる 白無垢雪の 温泉郷 歩みこし今日 四十九年妻に謝す...

京姫の 病なほりし 美人の湯 八百年後 偲び浸かりぬ
京姫の 病なほりし 美人の湯 八百年後 偲び浸かりぬ 待望の雪の湯となる一夜明け 膝痛に 効けと腰湯...