#雨飾山 新着一覧

なごり雪 薪ストーブ前でリース作り
目覚めれば外は雪が降っている、冬に逆戻り、今日一日こんな天気が続くらしい。昨日エントランスに薪は十分運んである、ガンガン燃やそう。数日前からストーブに吊るして乾燥させている小輪のクリムソ...

2024秋山+プラス
2ヶ月も前のことになってしまいましたが💦…10月上旬の3日間、妻の希望で信越の山へ。「百名山」は敬遠したいけど…日本海側の山には惹かれる。ちょっ...

★小谷村 鎌池の秋を堪能し帰途に着く⑭🍂🌿帰り道にて 2024
長々と続けて参りました長野県小谷村の鎌池の秋最終編 帰り道にて(類似画多々) 本年は地味な黄葉でした...

雨飾山で紅葉&黄葉を満喫♪
平らな湿地が終わると、階段や段差の激坂になりますブナの黄葉がちょうど見頃であちこちで写...

山から下りて
少し前後しましたが雨飾山下山後向かったのは温泉です もう三十数年ぶりですこの温...

女神の横顔👸雨飾山⛰️92座目2024.9
先週、天気が悪く登れなかった雨飾山。その1週間後の休みの日。ようやく天気が良さそうなので行ってみることに。スタートは雨飾高原キャンプ場の駐車...

雨飾山 2024.10.12 @長野県小谷村・雨飾高原キャンプ場から
長野県と新潟県の県境にある雨飾山(あまかざりやま)は100名山のひとつで紅葉シーズンは賑わう山上信越エリアの山域は未踏ばかりご一緒したのはモトフミ隊長、12年ぶりです&

雨飾山
紅葉が始まる前に空いているであろう雨飾山に行って来ました山頂付近だけ雲の中女神の横顔は...

242.雨飾山
天気図をじーっと見ていたら、平標山と雨飾山がもしかしたら晴れそう☀️で、雨飾山の方がお花...

花の雨飾山
荒菅沢を渡ると急登の連続。ハシゴ、ロープ、岩場が連続してなかなかのコースです笹平に出て...

雨飾山に登る 思い立ったら止められない
車にすでにAmazonで買い込んだ寝袋、マットが積み込まれている、初めてこの歳にして車中泊を...