#飯盛山 新着一覧
![今年は、、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/9b/38b3292edaea406c87af8817b86c26ec.jpg)
今年は、、
香嵐渓のもみじは今から約400年前、香積寺11世の三栄和尚が経を唱えながら植えたのが始まりらしい。そして!今年は大正13年の飯盛山大植樹からちょうど100周年!
![ホテリアアルト旅with義母妹 その② 飯盛山とべこ絵付け編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/e6/870e710923bc76cdbc7419ef6c6f6ce1.jpg)
ホテリアアルト旅with義母妹 その② 飯盛山とべこ絵付け編
総裁選の結果に心底がっかりし、リーリーとシンシンが中国に強制送還で気分が沈んでニュース...
![「飯盛山から白河の関」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/31/1709bd8daf45578041b31f562a91e8e8.jpg)
「飯盛山から白河の関」
家を出て、列車や飛行機を乗り継いで、福島に行くには、9時間以上かかりました。待ち時間も...
![飯盛山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/ac/e49b36810df9e9972196c0161087ad2d.jpg)
飯盛山
特にやる事がなかったので、体を動かしに飯盛山へ。暑い🫠
![白虎隊で想う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/73/d02ddff2cdc15313b87b514ac6b804e3.jpg)
白虎隊で想う
2024.8.15先日、会津若松の飯盛山に白虎隊のお墓に行きました。幕末期さまざまの悲劇があ...
![百名山と100名城その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/0d/09dd8ba6af2c747bb5ab2d795157ad0b.jpg)
百名山と100名城その2
2024.8.10磐梯山登山、会津若松城登城のつもりでいましたが、山はキャンセルになったので、お城を2つ見ることにしました。 会津若松城 赤い瓦が印象的...
![梅雨の晴れ間ニッコウキスゲに会いに行く② 大盛山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/fd/60421d53f3a79854bab31088603328e7.jpg)
梅雨の晴れ間ニッコウキスゲに会いに行く② 大盛山
7月 4日 (木) 朝風呂をさっと浴びて♨️朝食会場へ🍽️今日もよく晴れている☀️ここはブッ
![会津〜喜多方〜米沢の旅②歴史をたどる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/36/cc50ec872a04db63737f9e15f9cde57c.jpg)
会津〜喜多方〜米沢の旅②歴史をたどる
旅の二日目。初夏の飯盛山は若葉が眩しく、生命力に溢れていました。訪ねたのがこの季節で良...
![おやすみをいただいて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/59/8f3ef35d750e7d435882c7e0dd06ec86.jpg)
おやすみをいただいて
こんにちは🌞毎週日曜日は、院長のひとりごとです😊ゴールデンウィークをずらして、かねてからずっと尋ねてみたかった鶴ヶ城を訪ねています...
![久々に飯盛山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/8e/e651985b05ef6e61a1165d389bc99f48.jpg)
久々に飯盛山
自転車が思いの外楽しく山をサボりがちでした。久々に軽く歩くとヘロヘロ。水芭蕉
![香嵐渓(飯盛山) ニリンソウ・ヒトリシズカ・カタクリの競演](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/60/038fcde554c475b2511856544a1330d7.jpg)
香嵐渓(飯盛山) ニリンソウ・ヒトリシズカ・カタクリの競演
3/31 里山ハイキングクラブ、飯盛山(香嵐渓)ハイキングのつづきです。 飯盛山を下ると出口あたりで、ニリン...