#鹿沢万座パークボランティア 新着一覧
![再び鹿沢園地にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/c4/f80f899a3c7492ce37ec1029b2ee2a91.jpg)
再び鹿沢園地にて
ヤマブキショウマ(雌株) 7月6日(土)の鹿沢高原の最終回です。ミスジツマキリエダシャク 休暇村嬬恋鹿沢の部屋で一休みしたあと、12時からの鹿沢万座パークボランティア「植物相調査③」に参加
![鹿沢万座パークボランティア「植物相調査①」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/6a/661b3b5860d3a735af929088ab834d03.jpg)
鹿沢万座パークボランティア「植物相調査①」
5月11日(土)は鹿沢万座パークボランティアの「植物相調査①」に参加。野草園内の調査ルート...
![万座しぜん情報館など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/e4/fba8f69b5ed53796b9ddcd13e00915b0.jpg)
万座しぜん情報館など
万座しぜん情報館 10月7日(土)は、チャツボミゴケ公園から万座しぜん情報館へ。 車のナビ通...
![チャツボミゴケ公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/9a/3f0d887e1576a422c10bd7ccf2dde508.jpg)
チャツボミゴケ公園
10月7日(土)は、午前9時に草津温泉の宿を出てチャツボミゴケ公園へ。前日の「植物相調査」...
![鹿沢万座パークボランティア「植物相調査」にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/c3/bd735a043d8166b3dd54449dc07e42d7.jpg)
鹿沢万座パークボランティア「植物相調査」にて
鹿沢園地「野草園」 10月6日(金)は鹿沢高原へ。12時から16時まで、鹿沢万座パークボランティ...
![鹿沢万座パークボランティア「植物相調査②」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/c2/f314f53cf4d5971809a1847160fcb430.jpg)
鹿沢万座パークボランティア「植物相調査②」
エゾハルゼミ 6月9日(金)は鹿沢万座パークボランティアの「植物相調査②」に参加。エゾハルゼ...
![鹿沢園地へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/f2/b7158d6fcdae371955270e8291fb6ae3.jpg)
鹿沢園地へ
ゴゼンタチバナ 6月9日(金)は嬬恋村の鹿沢園地へ。12時から鹿沢万座パークボランティアの「...
![鹿沢万座パークボランティア「植物相調査①」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/74/f607d7d8ed71df88dd6e9baa54ad953a.jpg)
鹿沢万座パークボランティア「植物相調査①」
5月13日(土)は12時から、鹿沢万座パークボランティアの「植物相調査①」に参加。NACS-J(日本...
![愛妻の丘経由にてバラギ湖まで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/af/d0bdba24592da50f57e13fd636865353.jpg)
愛妻の丘経由にてバラギ湖まで
5月13日(土)の鹿沢万座パークボランティア「植物相調査①」は12時から。午前中はフリータイ...
![鹿沢園地のヒメイチゲ、イワカガミなど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/7e/0d70bcb4816222304d21ff4159a0f630.jpg)
鹿沢園地のヒメイチゲ、イワカガミなど
キケマン 5月12日(金)は「外来植物の駆除」作業終了後、ちょっとだけ鹿沢園地内をお写ん歩で...
![鹿沢万座パークボランティア「外来植物の駆除」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/15/7410bb41d2035a98bcf56e21bcbe36c9.jpg)
鹿沢万座パークボランティア「外来植物の駆除」
5月12日(金)は午前9時出発にて鹿沢高原へ。鹿沢万座パークボランティアとして、12日の「外...