#龍野城 新着一覧

梅は咲いたかな?
雨が降る前に梅の具合が気になって様子を見に龍野城址迄電車に乗って出掛けて来ました。JR姫新線で本竜野駅迄、そこから歩いて龍野城址の梅園を目指します。紅梅の木が2本ほど咲いておりました。白梅は...

【アヤジンビオス店】龍野城桜ライトアップ🌸
龍野城の桜がライトアップしていると聞き、母と行ってきました♪青色のライトアップなのでいつもとはまた違った雰囲気の龍野城にな...

龍野城と城下散策 in 兵庫県たつの市
たつの市龍野町上霞城(かみかじょう)、江戸時代、脇坂藩5万3000石の城下町として栄えた龍野...

龍野城と鶏籠山城(龍野古城)に登ってきました
2023年7月28日龍野城と鶏籠山城(龍野古城)に登ってきました。先週の反省で夏場は山城を避け...

龍野城と醤油の郷・大正ロマン館
姫新線撮影を終えた後はたつの市の城下町へ行き少し観光しました。白壁と水路、石畳で風情...

♪夕焼け小焼け~ぇの赤とんぼ♪
2週続けて古い建物が残ってる たつの界隈を歩いてきました たまたま無料!って文字が目に入り 赤とんぼの詩で有名な三木...

久しぶりの龍野2・龍野城
歴史的建造物保存地区を歩いて、龍野城への道を登って行きました。城門(埋門)埋門なので、...

たつの市 桜めぐり ’22
4月3日(日)、赤穂からの帰り道・・・ たつの市揖保川町正條 の 揖保川の土手 へ寄り 桜を観てきました。 ...

久し振りに山歩き(龍野城)
龍野城には、背の低いアセビがたくさん咲いているはず、と思ったのですが、なぜかこちらのはまだ開花していなくてガッカリ・・・...

龍野城下町
江戸時代、龍野藩が立藩すると、龍野城を中心に城下町が形成されました。現在の市街地にも城...

龍野城
1499(明応8)年、赤松氏は、龍野に鶏籠山城(龍野古城)を築きました。1577(天正5)年、開...