#E-bike 新着一覧

電池の性能低下は気温のせいと思われる
TSDZ2を自分で取り付けたe-bikeのグレートジャーニー改、以前は100km走っても電池の残りは半分近くあり、安心して走れていた。所が最近100kmを走ると電池が2/6程度になってしまい、遠出した

e-Bikeのグレートジャーニー改、3,000km越え
去年の4月に自分で中華ユニット、Tongsheng TSDZ2 を組付け(関連リンク)て電動アシスト化...

行きも帰りも逆風だった松本平、安曇野周回100km
12月としては比較的気温が高く成るという予報を頼りに、松本平周回に出かけた。所が出だし...

ミニベロを買った
11月の事。長年乗っているクロスバイクに乗るのが辛くなってきていた。 登り切れない坂が増えてきた。乗るのが楽しく無い...

信越グラベルライド
11月6日長野県斑尾高原で開催された信越グラベルライドに参加して来ましたgravelbike、MTB、e...

八ヶ岳山麓紅葉サイクリング(2/2) 東沢大橋からエコーラインを戻る
まきば公園での昼食後、まったりしてから、今日のハイライトの一つ、東沢大橋へ。標高1500m...

不満の残った、三段紅葉の白馬
昨日行くべきか迷ったのだが、体が疲れていたので10/29に白馬の三段紅葉を見に行った。大町に...

初冠雪の穂高岳を見に自転車で上高地へ
一月前に上高地には行ったのだけれど、先日白馬岳が冠雪したのに続いて、昨晩は穂高岳も冠雪...

電池の切れたe-bikeはタダの重たい自転車か?
この半年間の走行で、e-bikeのグレートジャーニー改に付属の36V-10.4Ahの電池で、アシスト最...

午後になり雲の切れてくれた美ヶ原から北アルプスを見る
(前半のヒルクラ編はこちらから) 今日はノンビリモードでの行動計画なので、雲が切れるのを...

11日振りの自転車は美ヶ原へ
親戚のお葬式、猫噛まれ事件などでこの10日間ほど運動とはご無沙汰のしていた。ついでに書...