#ED76 新着一覧

今朝の1枚 №243(2022年4月21日)
今朝の1枚はこの写真。1981年11月に鹿児島本線 / 上伊集院駅で撮影したED76けん引の貨物列車です。ED76 45(鹿)けん引、鹿児島本線 上り 貨物列車☆撮影当時は、様々な列車が行き交い、時が

今朝の1枚 №192(2022年3月1日)
今朝の1枚はこの写真。1981年7月に撮影した、日豊本線 / 青井岳鉄橋を渡るED76重連けん引の...

今朝の1枚 №170(2022年2月7日)
今朝の1枚はこの写真。1981年12月に宮崎駅付近で撮影した、ED76形電気機関車です。ED76 78(...

今朝の1枚 №146(2022年1月14日)
今朝の1枚はこの写真。1982年6月に日豊本線 / 南宮崎・清武駅間(現・加納駅付近)で撮...

1981年に宮崎で撮影したED76形電気機関車
今回は、1981年に宮崎で撮影したED76形電気機関車の写真です。ED76 21(大分機関区所属)撮影日:1981年5月24日撮影地:宮崎駅構内ED76 39(鹿児島機関区所属) ...

今朝の1枚 №95(2021年11月24日)
今朝の1枚はこの写真。日豊本線 / 市棚・日向長井間で1985年1月に撮影した寝台特急「彗星」...

今朝の1枚 №41(2021年10月1日)
今朝の1枚はこの写真。日豊本線 / 青井岳鉄橋を渡るED76重連が牽引する貨物列車です。ED7610...

今朝の1枚 №16(2021年9月6日)
今朝の1枚はこの写真。日豊本線/市棚・北川間で撮影したED76が牽引する、寝台特急「彗星」の...

これまでにED76をどんだけ撮影してたかを見る
これまでシリーズ、第5弾は交流機関車・ED76です。九州仕様は基本・1000番台、北海道仕様は50...

ED76入線
予約していたTOMIXのED76が入線しました。0番台後期型JR九州仕様です。ユーザー取付パーツと...

JR九州 ED76 61号機 90号機 さくら&はやぶさ 撮影日2005年02月26日-2
宜しければ、応援クリックお願いします。にほんブログ村