#ZTF彗星 新着一覧

暗いながら尾のある彗星2つ(2023/10/12)
ポンス・ブルックス彗星を撮影した金曜日の夜、その他の彗星を2つほど撮影していました。1つ目は3年前に発見されたこの彗星。【ZTF彗星(C/2020 V2)】 総露出時間24分(2分×

ZTF彗星(C/2022 E3)
ZTF彗星(C/2022 E3)接近は約5万年ぶりとみられ、地球に最接近するのは2月2日で約4200万...

R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(28)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(おうし座) C/2022 E3(ZTF...

ZTF彗星(C/2022 E3)ラストショット(2023/02/17)
金曜日の宵に、地球から遠ざかりつつあるZTF彗星を撮影しました。【ZTF彗星(C/2022 E3)2/17】 キヤノンEOS Ra+タカハシ...

ZTF彗星
DSSでコンポジットしたデータをまず、ステライメージ8でデジタル現像してから、photoshopで仕...

ZTF彗星
イオンテイル、まだまだ写るぞ。経緯台で撮影するとこんな状態です。トリミング無しで表現し...

ZTF彗星(C/2022 E3)のステレオ画像
先月末~今月初旬にネットニュース等で話題になったZTF彗星をもう一度撮影したいと思ってます...

蒲生田岬の星空
ZTF彗星が地球に最接近する頃は月に邪魔されそうなのでその直前の休日に北の空が綺麗に見られそうな所に行ってみました...

ズーティエフ彗星P3 さよならZTF ☆彡
最終回です☆彡1月末から約2週間追いかけ、いろんな顔を見せてくれたZTF彗星。2/11、最後のイ...

ズーティエフ彗星P2 追尾や光害など
ズーティエフ(ZTF)彗星は、2/2の地球最接近後、次第に遠ざかって行ってます。尻尾は最接近...

立春も過ぎて・・・
2月の満月は スノームーン寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる季節にちなんでスノームー...