#ef210 新着一覧

桃太郎2本
カシオペア撮影の待ち時間にやってきた貨物列車2本です。 1本目は66レ、EF210-234 武蔵野線から常磐線に入ってきて、4番線を上って来ました。一旦停車しましたが、信号が変わって直...
2024.11.5 東海道本線 磐田駅 3070レ
2024.11.5 東海道本線 磐田駅 3070レ
2024.10.23 天竜川駅2059レ
今日は遅番。天竜川駅でEF210牽引のコンテナ貨物を。今日のEF210は旧塗粧。https://youtube.c...
天竜川駅 2059レ
今日は遅番。天竜川駅でEF210牽引のコンテナ貨物を。https://youtube.com/shorts/gsEr9jQb0Pg...

夕方の貨物列車(10/14)
カシオペアの前に撮った2本の貨物列車です。 8571レ、EF210-120 流し撮り...

浜松駅を通過するドクターイエロー(2024年10月 今日は鉄道の日)
10月12日は下りドクターイエローが2本通過。自分はいつものように浜松アクトタワーから...

愛野駅にてドクターイエロー撮影(2024年10月)
愛野駅にてドクターイエロー撮影。引退発表されたこともあり、多くの方がカメラを向けており...

10/7の撮影から
カシオペアの前に貨物列車2本が下って行きました。 この頃は未だ青空が見えていて、雲も...

朝方久しぶりの貨物撮影(2024年9月)
朝方の安間川は久しぶり。好天はイイんですけど暑くて日陰もなく10分が限界ですね。あらま...

枝垂桜越しの
黎明時間の僅かな光の中で可憐に咲く枝垂桜の向こうを静かにブルー一色の貨物が上って行く201...

EF210-162
乗り物好きな私のマニアックな画像です。EF210「通称桃太郎」です。この横浜周辺の貨物用機関...