20死に1生を得たり、たまたま大阪の会社まかされたりしたところで、所詮運命のいたずらに翻弄されているに過ぎない。このままでは、本当にやりたい事をやる時には何歳になっているかわからない。なら、いつまでも現状に留まる事すら無駄な時間に感じてしまうと、ずぅーっと考えている。なので、今は「いかに綺麗に会社を辞めれるか?」ばかり考えている。年間、100万人が亡くなっているから、いつ何時自分に訪れるのか?大丈 . . . 本文を読む
最近は社内戦争もなく、平和そのもの。でも、事務の「声だけはかわいい」おばちゃんが有休だと一気にテンションも上がる。しかも天気も回復して、ドピーカンの予想なら尚更。楽しくて夜も寝られないかもしれない・・・って訳じゃないけど、昨夜も2回目が覚めてイマイチ調子が良くない。 . . . 本文を読む
ゴールデン連休中に、ブログ訪問者数が2桁まで減ってしまい、何とか激増させようと昨日のブログネタの題名を「パナマ文書」としてヒット数を姑息に稼ごうとしたら・・・100止り(大爆笑)。へこむみはしないけど、なんだかなぁって感じ。ただでさえ、人に会う事や関わり持つのが面倒な人嫌いな性格は大阪では更にパワーアップしている。なんでもかんでも「メリット無ぇ!」の一言で片付けたくなる。まだ会社のホームページを公 . . . 本文を読む