恐れていた大会ラッシュが押し寄せてきた。全くノーマークだった関東学生予選会が6月4~5日に東大で開催されるって、今頃になって連絡が来た。審判手配の担当は咳理事なので、メールしたら初耳だって(!!!)。5月22日がさいたま市ベンチで29日が全日本実業団ベンチで6月4~5日が関東学生パワー予選会で6月12日がインターハイパワー埼玉県予選と同じ日に宇都宮で国体関東最終予選会がブッキングしている。少なくと . . . 本文を読む
題名でピン!ときた人は、かなりのオフコース通。今日は事務員がいない事で、会社でやりたい放題。でもかなり仕事したんじゃないかなぁ・・・?。YouTube聞きながら膨大な領収証整理がサクサク捗った。オフコース時代でも、ボーカルは小田和正だから、カラオケで歌いたくても高くて歌えない(笑)。夕闇の風景は切なくなるパターンでも、今は嫌いな大阪の街並と独りボッチでも全然寂しくないから、逆に清々しいかも。そう言 . . . 本文を読む
街が良くても、人がいいとは限らない。大阪に赴任してきて11ヶ月、会社の近くにありながら行った事が無かった大阪城。外堀~城壁~内堀~天守閣まで、今まで見たことないような巨大スケールに圧倒される。安土桃山時代~台頭してきた豊臣家に茶道の文化人として脇にいた千利休に支えていたパトロンの今井宗久。果たして、今から400数十年前に、天守閣から大阪の街並みを天下人と一緒に眺めていたのだろうか?。あれから時代 . . . 本文を読む