あの大地震から一週間が過ぎました
なんだか、ものすごく長い長い一週間で・・・
土曜日は今まで、どこから手をつけようかと思い、そのままになっていた
自分の部屋を片付けました
本棚のガラスが落ちて割れて大量の本が部屋一面に広がってるので
そのままの状態でした
片付けたので自分の部屋で寝ようかなと思いつつも、まだ大きな余震が
来るので、ちょっと二階に寝るのは怖いです
昨日初めてパジャマで寝ました
話は変わりますが・・・
もうちょっとしたら我が家2ゴル生活になりそうです
原発の影響で避難している親戚のゴルを我が家でお世話する予定です
知っている人もいると思いますが
もともとこのゴルをパピー時代1ヶ月半育ててました
具体的な日にちは決まってないけど、その子がシニアになって又戻ってきます
この先いつ戻れるかわかりません・・・
我が家にいる間少しでも楽しく過ごせるよう2ゴルの為に頑張ります!
今の所ガソリンがなく移動できません
どうか本当に困っている人達にガソリンが回りますように・・・
土曜日の夜大きな余震がきました
その時メルシーはご飯を食べてる最中で途中、夢中でリードをつけて飛び出しました
短く済んだけど怖かった・・・メルちゃん、その後残りのご飯を完食しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さすが怪獣メルっちです
いったい、いつになったら余震が終わるんでしょう
急に来る余震本当に怖いです
みんな地震疲れしています
時々来る余震にビクつき心臓バクバク、それに地震がきてなくてもなんだか体がユラユラします
メルシーも揺れる度にうろうろ 食欲は落ちませんが、やはり怖いようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
いまだに水が来ない地域の人達もさぞかしストレスが溜まっていることでしょう
早く余震が終わってほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fe/d73136c6aac9981c686d2269b0f7cbb9.jpg)
メルちゃん棒のコレクションに一生懸命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/535eb1fb7b9fd735c528e9d5fa71af7c.jpg)
豚耳ガジガジ中
余震がこない時はメルシーも元気いっぱいです
今日は冷たい雨、避難所生活の方々、そうとう疲れ切っていることでしょう
早く普通の生活に戻れる事を願っています
なんだか、ものすごく長い長い一週間で・・・
土曜日は今まで、どこから手をつけようかと思い、そのままになっていた
自分の部屋を片付けました
本棚のガラスが落ちて割れて大量の本が部屋一面に広がってるので
そのままの状態でした
片付けたので自分の部屋で寝ようかなと思いつつも、まだ大きな余震が
来るので、ちょっと二階に寝るのは怖いです
昨日初めてパジャマで寝ました
話は変わりますが・・・
もうちょっとしたら我が家2ゴル生活になりそうです
原発の影響で避難している親戚のゴルを我が家でお世話する予定です
知っている人もいると思いますが
もともとこのゴルをパピー時代1ヶ月半育ててました
具体的な日にちは決まってないけど、その子がシニアになって又戻ってきます
この先いつ戻れるかわかりません・・・
我が家にいる間少しでも楽しく過ごせるよう2ゴルの為に頑張ります!
今の所ガソリンがなく移動できません
どうか本当に困っている人達にガソリンが回りますように・・・
土曜日の夜大きな余震がきました
その時メルシーはご飯を食べてる最中で途中、夢中でリードをつけて飛び出しました
短く済んだけど怖かった・・・メルちゃん、その後残りのご飯を完食しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さすが怪獣メルっちです
いったい、いつになったら余震が終わるんでしょう
急に来る余震本当に怖いです
みんな地震疲れしています
時々来る余震にビクつき心臓バクバク、それに地震がきてなくてもなんだか体がユラユラします
メルシーも揺れる度にうろうろ 食欲は落ちませんが、やはり怖いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
いまだに水が来ない地域の人達もさぞかしストレスが溜まっていることでしょう
早く余震が終わってほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fe/d73136c6aac9981c686d2269b0f7cbb9.jpg)
メルちゃん棒のコレクションに一生懸命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/535eb1fb7b9fd735c528e9d5fa71af7c.jpg)
豚耳ガジガジ中
余震がこない時はメルシーも元気いっぱいです
今日は冷たい雨、避難所生活の方々、そうとう疲れ切っていることでしょう
早く普通の生活に戻れる事を願っています
うちの近所の方もご親戚が避難して来ています。
原発の自宅待機区域の方だそうです。
自宅待機もお水もなく物資が行き届かず避難してきたそうです。
ご親戚の方もわんちゃんと離れるのは寂しいと思いますが、ままたんちで預かってもらえたら安心ですね。
ままたん地方も大きな余震があるので怖いですよね。
私でさえパジャマで寝たのは2日前からです。。。
わんこたちもストレスがたまっていますよね。
早くのびのび遊ばせてあげたい。。。
私もガソリンが入れられてなくて母の面会もいけてなくて。
ままたんたちも早く安心して眠れますように。。。
メルちゃんの食欲があるのが何よりです。
しーちゃんももりもり食べて元気だよ。
また会えるときまでがんばろうね。
水府橋は通行不能のようですね。
偕楽園も、ひび割れで休園。
ご無事でなによりです。
私にも、那珂市に親戚がおります。
まだ水がきていないそうで、湧き水を汲んで生活しているそうです。
はやい復興を願います。
私になにができるだろう・・・。
わかります。
阪神大震災のあとを思い出します。
かなりのストレスですよね。
早く、微動だにしない大地に戻って欲しいです。
ゴルちゃんのお預かりもたいへんでしょうけど、ゴルちゃんや家族の方も淋しいですね。
みんないろんなことにガマンですね。
ガソリン、灯油、暖かいもの、そのほか必要なものが早く被災地にいきわたりますように!!
メアままたん、頑張ってください。
物資が少しずつ動きだしたと聞いてます。宅配便も動き出したそうで、被災地の方々に早く届きますように。
大きい地震でさぞかし驚いたでしょうね。
メア・メル地方より小さい余震でもビクッとしますし、
TVと携帯から鳴る、緊急地震速報に知らぬ間にストレスが・・・
ままたんのストレスや恐怖はそれ以上なのですね。
1日も早く余震がなくなり、安心して眠れる日が来ますように!!
仲よくできるかな~
家にいたこと覚えてるかな?
楽しみでもあり、責任重大なので
いろんな思いがありますが
大好きなゴールデン2頭と、これから
楽しい生活ができればなと思います
余震とはいえ大きいので怖いですが
今日は比較的少なく良かった~
ガソリン昨日偶然に通りかかったとこで
5分で入れられたよ
そろそろガソリンも落ち着いてくるのかな?
食欲は全然落ちないメルシーです
ストレスはあるだろうけど元気いっぱいです
又遊ぼうね!
4月上旬だそうです
勝田から先はほんとひどいみたいですね
偕楽園今年は観梅時期に梅を見てもらえず
こんな事になり、もったいなかったです
親戚さん、お水来たかしら?
お水がないのが一番困りますよね
それに原発の問題も出てきたし・・・
いろいろ心配ですね
メルシーも揺れると、落ち着きがなくなります
地震がこなくても体が揺れてる感じがします
早く、余震も終わってほしいです
もうすぐ我が家もゴルの多頭飼いになります
初めての多頭飼いさてさてどうなることでしょう
大型犬2頭・・・体力勝負ですね
ガソリンの行列にはびっくりです
早く治まってほしいですね
初めての多頭飼いです
楽しみと心配両方です
宅急便少しずつ大丈夫になってきましたね
東北の方は営業所受け取りだそうですけど
怖かったですよ~
さぞかしメルシーも怖い思いをしたことか
震度7クラスの余震確率とか新聞で目にすると
余計恐怖心が・・・
余震も大きいのがくるし
ほんと早く終わってほしいです