新しいデジカメを買いました
今日、蛍光燈を買いにY○M○D○デンキに行きました。
ついでにデジカメ売り場を覘いていたら、コンパクトなデジカメを発見
(このデジカメは時々遊びに行くHirokoさんのブログで紹介されていた物です。
そして良いな~っと言ったら詳しく教えてくれましたが
今まで現物を見ることなく今日、初めて見ました)
ねぇ~

どちらが

か分からないでしょう
Y○M○D○デンキの側には、

ケ○ズデンキがあって、お互いに競争しています。
今日も○○デンキより
¥500安い!表示が。。。
そして下の方には
更に値引き!
もう
安いの表示に弱い、ままたん「いくら安いんですか?」と聞いたら
電卓パチパチで更に¥2000ほど安くなるらしい
も~う、すぐに欲しくなってしまい他店を、よく見ず買う事に。。。
「メモリーカードを入れて」と又電卓パチパチした店員が「¥○○600です!」
と言ってきた。
ままたん「ぴったりになりません?」
店員「良いですよ」と簡単に¥600引いてくれた。
だから合計3100安かったのかしら~
普段は、ままたん、「安くして~」なんて言えませんが、
ここの、お店は交渉次第と知り合いに聞いたから
昨年

買い替える時からこのようにして買っています。
でも、すぐに引いてくれたという事は
もっと凄腕さんがいて、それを見越してわざとと端数つけてあるのかもね~
関西の買い物って、いつもこうなの?
メアたん「新しいデジカメだと、わたし、もっと可愛いく写るの?

」
ままたん「いいえ画素数が大きくなって、はっきり写るから
メアたんもう年をごまかせないのよ~

」

はぁ~説明書読むのめんどうだなぁ~
お友達で説明書読むのが好きな人がいるから不思議