連休中お天気と雨が交互にやってきています
今日も午後から
と
なので午後散歩はナシ
でも朝いつもより頑張ってテクテク歩いたから良いよ~
先日の雨上がりの朝散歩


かなり溜まっている水たまりをジャブジャブ楽しみました
見えなくても足の感触だけでも、とっても楽しんでいました
足だけでよかった・・・・
若い頃は
2012泥んこメルちゃん
2013水に飛び込み温泉を楽しむメルちゃん
どちらも当時は2歳3歳なのでハチャメチャメルちゃんですが、楽しい思い出です

メルちゃんちのお庭に今年もきれいな「エビネ」が咲きました


そうそう、こんなお客様も葉っぱに

誰だか分かりますか?


前にもブログで書いたかも?しれないけど
以前青汁の元になる「ケール」というアブラナ科キャベツみたいなものをプランターで栽培していました
葉っぱなので、青虫がたくさんついて、葉っぱをムシャムシャ
たまたま近くにカエルがいたの
青虫をカエルに近づけたらパクって
それでカエルさんに食べてもらいました~
な~んとカエルさん、まるで飼われてれるみたいにしばらく同じ場所に居ついたので
数日間、青虫餌をあげて飼育して?ました
今日も午後から


でも朝いつもより頑張ってテクテク歩いたから良いよ~
先日の雨上がりの朝散歩


かなり溜まっている水たまりをジャブジャブ楽しみました
見えなくても足の感触だけでも、とっても楽しんでいました
足だけでよかった・・・・
若い頃は




どちらも当時は2歳3歳なのでハチャメチャメルちゃんですが、楽しい思い出です

メルちゃんちのお庭に今年もきれいな「エビネ」が咲きました


そうそう、こんなお客様も葉っぱに

誰だか分かりますか?


前にもブログで書いたかも?しれないけど
以前青汁の元になる「ケール」というアブラナ科キャベツみたいなものをプランターで栽培していました
葉っぱなので、青虫がたくさんついて、葉っぱをムシャムシャ

たまたま近くにカエルがいたの

青虫をカエルに近づけたらパクって

それでカエルさんに食べてもらいました~
な~んとカエルさん、まるで飼われてれるみたいにしばらく同じ場所に居ついたので
数日間、青虫餌をあげて飼育して?ました