夕方いつもどうりに、散歩に出掛けました。
向かい側から見慣れたおじさんが・・・
いつも散歩で会うMIXのコロちゃんのおじさんです。今日は1人で歩いていました。
じつは、つい最近コロちゃんが突然、散歩途中具合が悪くなり約1ヶ月の闘病生活の後
お空に旅立ってしまったのです。
亡くなって、お会いするのは初めてでした。
コロちゃんの家は、おじさんと、おばさんの2人暮らしで、おばさんは犬嫌い。
おじさんが1人で世話をしていました。すごく可愛がっていて
散歩もまめにしていました。
でも「もう犬は飼わない。自分より後に残されたらかわいそうだから
」
と言うのです。いつもの笑顔の、おじさんでしたが、なぜか寂しそうでした。
そして近所の80代の老夫婦、大の犬好きで、ず~っと犬を飼っており、多い時は3匹飼っていました。
1匹亡くなり、2匹亡くなり、去年とうとう全員旅立ってしまいました。
やはり、とても落ち込んで、その後おじいさんは、犬連れの時は元気に歩いていたのに
自分1人になったら杖をついて散歩するようになりました。
でも犬のリードを持ってないと、体がぶれるというのです。
それで、気持ちだけ、ほんの100メートルか200メートルですが、私が、杖を持って、
メアたんのリードをおじいさんに持ってもらってという散歩を1,2ヶ月くらいしました。
小さいワンだったら、全部おまかせしても良いのですが、力が強い大型犬
もしも転ばしたら大変とほんの少しの距離ですが、とても喜んでくれました。
やはり犬は、もう飼わないと言っていたのですが
昨年秋に小型犬のパピヨン(ソラちゃん)を飼いはじめました。
自分達が世話が出来なくなったら、娘さんが世話をするという条件です。
驚きです!!!
あんなに弱ってしまった、おじいさんが、みるみる元気になり、しばらく
の運転も
やめていたのに自ら動物病院に乗せて行き、ペットショップで必需品を買い物。
すごく若返り、元気が出てきました。
10才位若返ったかも・・・
ワンの力ってすごい~
どちらが良いんでしょうね~ちょっと考えてしまいました。
パピヨンのソラちゃんのお家で・・・
他所の
も自分の家と思い込んでいる、ずうずうしい
メアたん
勝手に土足で上がりこんでしまいました~
そして、お家探検です。