前回の診察で2週間分の薬をもらい、もし具合が悪いようだったら
1週間後に来てくださいと言われていたが、特別悪い事もないので
今週は通院はお休みです。
3月頃から、殆ど毎週の通院でした。今回は、ちょっとゆっくりできるね。
ここのところお天気も
悪く、お散歩もすぐ帰ってくるので
写真を撮る事も少なかった1週間です。
皆さんのコメントから、私もお散歩は無理にしないようにしました。
門を出てから動きだすまで待つ。これをしてたら自分から歩くようになりました。
これは時間に余裕がないと大変なんだけどね。
今日も門の所で待ってたら、ちょうど、お友達ワンが通りかかり
一緒に、お散歩に行く事になりました。そうしたらスタスタ歩くの~

皆で田んぼ道を・・・クンクンお手紙を読んでる最中
お友達と一緒で嬉しく、ここまで歩いてきたけど途中帰る~って言うので
無理しないで帰ってきました。

皆で上向いてどうしたの?

うまうまを待ってたのね~ この、お二人さん、食べる事なら誰にも負けないよ!
若い頃は、今日も拾い食いしたよ~~
盗み食いしたよ~~
って
お散歩で会う度にそういう会話が・・・
Sちゃんフィラリアのお肉タイプの薬1年分盗み食いしちゃったしね~

お友達が一緒だと、お散歩も楽しいね

最近気になる事・・・ (これは先日のネモフィラの丘の写真)
歩いてる瞬間を撮るとこんな風に前足が折れ曲がっています。
そしてアスファルトをこする音が・・・
今日11歳のお友達(Sちゃん)を見てたら、やっぱり前足がこんな風だった。
若い頃はもっと力強く踏み込んでたけど、やっぱり老化なんだね。
(足の使い方が年齢の違いで変わってくるのかな?)
それに最近、ちょっとした事でころ~んて転ぶしね。
シニアは歩きすぎもいけないだろうし、歩かないのも筋肉がなくなって
いけないし程々が1番かな。
1週間後に来てくださいと言われていたが、特別悪い事もないので
今週は通院はお休みです。
3月頃から、殆ど毎週の通院でした。今回は、ちょっとゆっくりできるね。
ここのところお天気も

写真を撮る事も少なかった1週間です。
皆さんのコメントから、私もお散歩は無理にしないようにしました。
門を出てから動きだすまで待つ。これをしてたら自分から歩くようになりました。
これは時間に余裕がないと大変なんだけどね。
今日も門の所で待ってたら、ちょうど、お友達ワンが通りかかり
一緒に、お散歩に行く事になりました。そうしたらスタスタ歩くの~


皆で田んぼ道を・・・クンクンお手紙を読んでる最中
お友達と一緒で嬉しく、ここまで歩いてきたけど途中帰る~って言うので
無理しないで帰ってきました。

皆で上向いてどうしたの?


若い頃は、今日も拾い食いしたよ~~


お散歩で会う度にそういう会話が・・・

Sちゃんフィラリアのお肉タイプの薬1年分盗み食いしちゃったしね~


お友達が一緒だと、お散歩も楽しいね













最近気になる事・・・ (これは先日のネモフィラの丘の写真)
歩いてる瞬間を撮るとこんな風に前足が折れ曲がっています。
そしてアスファルトをこする音が・・・
今日11歳のお友達(Sちゃん)を見てたら、やっぱり前足がこんな風だった。
若い頃はもっと力強く踏み込んでたけど、やっぱり老化なんだね。
(足の使い方が年齢の違いで変わってくるのかな?)
それに最近、ちょっとした事でころ~んて転ぶしね。
シニアは歩きすぎもいけないだろうし、歩かないのも筋肉がなくなって
いけないし程々が1番かな。