goo blog サービス終了のお知らせ 

メアリーのぷりてぃ るーむ

我が家初めてのゴールデンのメアたんと
次女のメルちゃん三女のプルちゃん
可愛い物が好きな♪ままたんの日記です

平凡な1日

2006-04-15 23:03:28 | メアリー
朝のメアたん散歩から帰ってきたメア父(ままたんの父)が興奮気味に

「今日のは長くて、でっかいぞ!」

と言っています。最初なんの事か分かりませんでしたが、メアたんの、うんPの事でした。

最近バナナ形じゃなく、短く切れてしまう事が続いたのでシニアだからねぇ~

なんて思っていたところなので、たかが、うんPの事だけど、家族で「良かったね~」なんて                                                                
                                                (笑)

朝から良い「運」がつきそう

最近遊ぶ事より食べる事に興味があるメアたんですが

今日は珍しく「遊びのスイッチ」が入ったようです


☆ミッキーに変身!


☆ほねおもちゃで遊んで


☆疲れたらゴロ~ン



☆お隣さんの花壇の前で・・・きれいだな~

なんてことない平凡な1日でしたが、良いうんPをして楽しく遊んで元気にお散歩へ・・・

こんな事、若い頃は当たり前の日常でしたが、シニアになると、そうもいきません

子犬の頃やんちゃで「2才になれば落ち着くよ」「5才になれば落ち着くよ」等言われ

早くその日が来ないかな~と思っていましたが、あっという間に11年

今では元気いっぱいだった子犬時代が懐かしい

この平凡な日が長く続きますように!





コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜元町 中華街散策 | トップ | ♪~ ピ・ン・ク ~♪ »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せないちご)
2006-04-15 23:57:12
こんばんは~~!

メアたんミッキーラブリー

家は若いときからほとんどおもちゃに興味がなく、埃まみれになっていたのは、店にもって行きました。

喜ぶのはガム木製品くらいかな?

最近セナばあは、とんでもないものを口に入れることが多くなってきて、目が離せません

叱られることも怖くなくなっているのか、図々しさに磨きがかかったのか?見ている前でもやろうとします。

ひどいのは、届かない所のものはいちごに取らせて、それを横取りすると言う、まるで

マフィアです



ZONさんのお知らせありがとう!

先週試したけど失敗で、風邪と忙しさでほったらかしてました・・・・

ZONさんにご心配いただいちゃって、すみません・・・でも、わからないので甘えちゃおう!と思っています。
返信する
分かるな~ (こまま)
2006-04-16 03:13:04
うんPが出たか、出ないか、いいモノだったか・・・確かにそんなことで一喜一憂しちゃいますよね

私も子犬の時は「だめぇ!」と叱っていたことも、シニアになったら許しちゃったりしています

平凡な一日がとっても大事に思えます





メアたんミッキー、かわいいじょ~

チューリップもきれいだけど、メアたんの笑顔もサイコーです
返信する
*せないちごさん* (♪メアままたん)
2006-04-16 11:35:43
シニアになってくると、食い気の方が多くて、おもちゃで遊びまわるのは久しぶりです。子犬の頃は好きな、おもちゃは、ず~と

離さないで遊んでいたんだけどね。

コングの変わった形のは2時間も遊び続けていましたよ。



セナちゃん頭い~い!

いちごちゃんに取らせるなんてそうそう!シニアになったら

若い者を動かして楽してしまいましょう!!



解る人には簡単でも、私のような初心者には難しくて、らぶはなさんや、こままさんに教えてもらいながら、ここまで、きました

解らない事は聞いちゃいましょうね~
返信する
*こままさん* (♪メアままたん)
2006-04-16 11:51:37
若い頃は健康面での心配はないですが

悪戯されて「もぅ~!」って事が多かったです。

今、子犬と暮らしている方は

する事も多いと思いますが

それって実は幸せなんですよね!

あっという間にシニアになってしまいますからね

今は、うんPの状態、食欲(めったな事では無くなりませんが・・・笑

気分良く遊べているか、そんな平凡な1日が続

けば幸せって感じです。



昨日は全部OK!で、平凡ですが、ちょっと嬉しかったです
返信する
平凡が一番 (るるまま)
2006-04-16 12:42:07
本当にそうですね。

ウンpは健康のバロメーター

私もルルのウンpをしげしげと眺めて、一喜一憂しています。

子犬の時あまりにもやんちゃで、いつになったら落ち着くのかしらと思いながら過していましたが、今は寝てばかりでちょっと寂しいです

メアたんのように遊びのスイッチが入ると嬉しくなっちゃいますよね
返信する
*ルルままさん* (♪メアままたん)
2006-04-16 14:24:51
そうシニアになると寝てばかりで・・・

たまに悪戯すると「こらっ!」って怒られるし、おとなしく寝てても具合わるいのかなぁーなんて心配されるし、わたしどうしたらいいのかなぁ~なんて

メアたん思っているでしょうね

食欲だけは昔のままだけどね

今は悪戯しても元気なほうが良いかな~なんて

思います。



平凡が1番ですよね!

返信する
うんp (ターミ姉ちゃん)
2006-04-16 15:52:59
大事です、うんp。

ウチは、ラブ爺のうんpで一日の予定が決まります。

朝ちゃんとしたかしなかったか、量は、大きさは、状態は、云々。



ラブ爺のうんpがたらこで、何処も悪くなくて

人間も調子が悪い人がいなくて、

ついでに天気もまあまあ。

そんな何でもない日が、ホントありがたいですよね。

返信する
Unknown (太陽)
2006-04-16 19:46:53
う○ちの状態、これって大切ですよね。

ワタシも毎日気にしてるし、夫や妹や甥っ子たちまでも、いいう○ちだったよ~~~なんて言ってます。



うんうん。

うちも、若い頃はお転婆で、落ち着いたおねえちゃん、おにいちゃんワンを見るたび

いつこんな風になるんだろ、、って

思ってましたが、今ではもんじゅんちゃん

達は落ち着いてるね、、、なんて言われる

ようになり、それはそれで寂しいという

気持ちになりますよ。



そうだよね。

平凡な幸せな日が続くように、、ワタシも

そう思ってます。



返信する
*ターミ姉ちゃん* (♪メアままたん)
2006-04-16 20:31:34
シニアになったら、うんP、食欲、元気

この3つがOK!なら今日1日は幸せ~て感じで、その他の事は

多くは望みませんよね。でもシニアになれば

なる程、どれかが欠けてきたりして・・・

若い時は、当たり前にできてた事も

できなくなるしね・・・



なんでもない日の、ありがたみが最近わかるようになりました。シニアワンに教えられる事ってたくさんあるよね

返信する
*太陽さん* (♪メアままたん)
2006-04-16 21:06:27
若い頃は、そんなに気にならなかったけど

シニアになると体調によって、うんPも

変わってきますよね。

小さい時は、早く大きくなって落ち着いてくれないかなぁ~と思っていました。

だって大型犬は5才にならないと落ち着かないって言われたんだもん

でも最近1年が、すぐに過ぎてしまう感じが

します。

10年なんて、あっという間だったわ

シニアの1年ってすごい事なのよね。

平凡な日々でいいから20才のお誕生日ができるよう頑張ります
返信する

コメントを投稿

メアリー」カテゴリの最新記事