亢進症な生活

甲状腺機能亢進症(バセドウ病あらため甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE&シェーグレン)を併発した働き者。のんびりと♪

ステロイドって、こんなに市販薬に入ってるの!?

2008-07-18 | お薬のこと一般
あまりの暑さに、街を歩いているだけで、お風呂に入ったみたいにのぼせて、鼻血を出してしまいました。小学生みたい(笑)

昨日、特定疾患の書類提出でお役所に行った帰り道に、薬局に寄りました。
ステロイドが含まれる化粧品が売られていた話を思い出して、ふと軟膏のコーナーで、商品を手にとって見ると、あれ!!けっこう入ってるんですね、市販品にステロイド。

ステロイドの成分名を聞いても、製品名がぴんと来ることはあまりないと思いますが、ムヒアルファやウナコーワに酢酸デキサメタゾン、新オイラックスGには酢酸ヒドロコルチゾンが入っていました。これって、ステロイドみたい。酢酸ヒドロコルチゾンは、コルテス軟膏として処方される一番、弱い部類のステロイドです。

へー、と思いながらも、5段階の強さの分類でいうと弱い方の2つばっかりだなと思っていたら、いやいや、中にはリンデロンVGと同じ吉草酸ベタメタゾンが入っているものもありました。

「ステロイド含有」と大きく書いていない市販薬にもステロイドが入っているんだぁ~と、ちょっとびっくり。書かれている使用上の注意にしたがって使う範囲で問題があるとも思えないけど、こんなに気がつかないところにいろいろ入っているのは驚きです。お世話になっているステロイドに文句をいうつもりはないけど、「こっそり」っていうのは、ちょっとね!

オフィスで同僚に「しっとりするよ!」と勧められるナゾの海外のクリームあたり、気をつけよ~と思ったのでした。こういうのが、けっこうあやしい(笑)

にほんブログ村 病気ブログ←参加中!ポチッをありがとうございます!


8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
えぇ~! (りかりん)
2008-07-19 00:25:14
そ、そうなんですねぇ~!
ビックリですね・・・。
でも、私も先生から「リンデロン」「ゲンタシン」薬が多かった時にはにきび薬etc...もらってあって、病気に関係ない時でも便利に使い分けちゃってます(^^;)
でも確かに海外の「白くなる~」とかその手のって怪しいですね・・・やっぱりそれを考えると確かに日本製造の化粧品を使うべきなのかもしれませんねぇ~。
返信する
ゲっ(驚)!!! (よよっち♪)
2008-07-19 02:20:22
りかりんサンに続いて、
「えぇ~~~っ!」ってビックリです!!!!!

市販薬ってなるべく買わないようにしてたけど
ぬり薬って、そんなに気にしないで使っちゃってた~(涙)
クリームとかも、バンバン使ってるし(怒)

こ、こわいよぉ・・・。
パッケージに書いてなくて、中の注意書きに書いてある事もあるし。
「こっそり」ってズルイっ!!!
返信する
Unknown (みどぴぃ)
2008-07-19 11:55:15
意外と多いんですね
知らず知らずのうちに使ってるのはコワイです

そうそう。「読み取り権限がない記事です」って表示されしまう件なのですが。。。
職場の一部の同僚にブログがバレそうになったので、職場の人間が見てわかるような記事はファン登録してる人のみ閲覧できるように変えてしまったのです。
ぷろぱさんyahooブログじゃないから、見れないのですよ。
暫くしたら、解除しようと思ってるんですけどね。
ごめんなさ~い
返信する
Unknown (FAKE)
2008-07-19 22:01:39
ステロイドって

副作用が強い薬っていうイメージがあって

=特別な薬

のような感覚がありますけど、

私も前に近所の某大型ドラッグストアの塗り薬のコーナーに行ったら、手に取る薬にステロイドの文字が結構あるのを見てビックリしました。

外国では美白系の化粧品にステロイドが入っていて、それを何年も継続使用した女性が、見た目も異常に皮膚が薄くなり、他にもあちこち異変がおこって裁判になったりしたことがありましたね。

輸入物には要注意するにこしたことはなさそうです。
返信する
ね! (ぷろぱ)
2008-07-19 22:35:02
りかりんさん、こんばんは♪

ですよね、ですよね。
すごく驚きました!!

海外の大きなドラッグストアで売っているようなクリームで好きなのもあるけど、あとでよく読んでみよ!と、ちょっとドキドキしているところです(笑)
返信する
ほんと (ぷろぱ)
2008-07-19 22:51:04
よよっち♪さん、こんばんは。

皮膚からの吸収は少ないし、実際に危険があるかというと、神経質になる量じゃないかもしれないけど、知らなかったなぁ~というのが、ね。

よく効くにはワケがあるってことでしょうか。
返信する
なるほど♪ (ぷろぱ)
2008-07-19 23:02:30
みどぴぃさん、こんばんは。

合法のステロイドは、量もわずかですから、心配しなくてもいいんでしょうけど、のんきな使い方をしていたので、ちょっとドキっとしました。

なるほど。
ブログは職場では内緒ですよね(笑)
ファン登録は、お友だち登録と違うと知って、残念~!
でも安全が一番です!
返信する
ほんとですね (ぷろぱ)
2008-07-19 23:10:10
FAKEさん、こんばんは。

ほんとですね、意外と使われてるんだ!とびっくりです。
よくわかっているものは別として、ナゾのクリームは慎重に!ですね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。