ワクワク、ドキドキの大腸内視鏡検査の日がやってきました~。
お食事中の方は、ここで読むのを止めましょう!
昨日つくっておいた洗腸剤の>マグコロールP 約2リットルを、朝8時から10分ごとにコップ一杯ずつ飲み始めます。味が飲みにくいとも聞いていましたが、よーく冷やしておくと、ポカリスエットみたいな味で、意外と飲みやすかったです。
よく2リットルの洗腸剤を飲むのがつらいと聞いていたけど、今日は、まだまだ飲める感じです~。前日からの絶飲で、シェーグレンのわたしは乾ききっていたからかもしれません。一般的につらいというのは、大腸の検査をする患者さんは中年以降の方が圧倒的に多いせいかもしれませんね。
最初の20分くらいは何も起きなくて、あれれ?と拍子抜けしていたら、30分くらいからお腹がゴロゴロ言い出して、40分くらい経ったところで…、来たーーー!!!!!
栓が抜けちゃったみたいです(笑)トイレの前に椅子を出して、すぐに行ける体制になりました(笑)50分経ったところで、坐薬を追加。数回トイレに行ったら、あっという間にサラサラになりました♪
余分にもらっていた坐薬は登場せずにすみました。
飲み始めて2~3時間くらい経って、このままトイレが止まらなくなるの?と思った頃、ようやくお腹も収まってきました。
病院に電話して、「準備OKです~」と連絡すると、午後1番に検査してくれることになりました。
さて、いよいよ検査の本番! がんばります~。
←消化器にも参加中!
洗腸剤は楽勝?と思ったらクリック♪
お食事中の方は、ここで読むのを止めましょう!
昨日つくっておいた洗腸剤の>マグコロールP 約2リットルを、朝8時から10分ごとにコップ一杯ずつ飲み始めます。味が飲みにくいとも聞いていましたが、よーく冷やしておくと、ポカリスエットみたいな味で、意外と飲みやすかったです。
よく2リットルの洗腸剤を飲むのがつらいと聞いていたけど、今日は、まだまだ飲める感じです~。前日からの絶飲で、シェーグレンのわたしは乾ききっていたからかもしれません。一般的につらいというのは、大腸の検査をする患者さんは中年以降の方が圧倒的に多いせいかもしれませんね。
最初の20分くらいは何も起きなくて、あれれ?と拍子抜けしていたら、30分くらいからお腹がゴロゴロ言い出して、40分くらい経ったところで…、来たーーー!!!!!
栓が抜けちゃったみたいです(笑)トイレの前に椅子を出して、すぐに行ける体制になりました(笑)50分経ったところで、坐薬を追加。数回トイレに行ったら、あっという間にサラサラになりました♪
余分にもらっていた坐薬は登場せずにすみました。
飲み始めて2~3時間くらい経って、このままトイレが止まらなくなるの?と思った頃、ようやくお腹も収まってきました。
病院に電話して、「準備OKです~」と連絡すると、午後1番に検査してくれることになりました。
さて、いよいよ検査の本番! がんばります~。

洗腸剤は楽勝?と思ったらクリック♪