この春からドはまりしている番組が2つばかり…
1つ目は、FOXで放送している『ブリティッシュベイクオフ』。
2つ目は、NHKで放送している『ソーイング・ビー』。
両方とも、アマチュアが参加し、1回に3つの課題を作りながら最終的に優勝を競う番組なんだけど、どちらとも出場者のレベルが高いのよね…
2つの番組とも、3つの課題終了後に当日の1番と脱落者を発表し次週へ…という流れで、その課題が厳しい。すべて、時間設定があるんだけれど、1時間とか、多いもので6時間とか。
『ブリティッシュベイクオフ』の課題のうち1つは、審査員の用意した簡略化されたレシピを作る。
焼き時間や温度など欲しい情報は一切書いてないレシピなので、参加者の経験がモノ言う感じかな。
課題に出るものはヨーロッパ各地の伝統焼き菓子もあったりと、私からすると名前を聞くのも初めてなものが多い。逆に、”クイニーアマン”は参加者の人は知らなかったみたいだけど、出来上がりは日本のそれとは違ってたよ。本家の姿はこれなんだなぁと勉強。
残り2つは参加者が練習してくる時間はあるけれど、本番を見ている限り時間がギリギリの人ばかりなので、時間配分とか気温や湿度とかの管理が大変なんだろうな。
今までの課題は…
・ペイストリー3種36個
・シャルロットロワイヤル
・オペラケーキ
・セルフソーシングプディング
・イースト菌を使ったケーキ
・バクラヴァ
・ベイクドアラスカ
などなど…
聞いたことのないものも多い(笑)
でも、作っているのを見ているだけでも感心するし、参加者の人柄とか、会話のやり取りとか面白いので見ていていいなぁと思う。
お菓子作りだからと言って、女の人だけじゃないんですよ。老若男女すべて揃ってますからね。
『ソーイング・ビー』の方は、”服を一から作る番組。
型紙(簡略化した説明文付き)をつかった課題と、リメイクの課題と、モデルの体形に合わせたものを作る課題の3つ。これも時間制限内に作るので、もう慌ただしく縫ってます。
裏地付のベストや、コート、ジャケット、イブニングドレスなど、私は時間内には仕上がらないのは確実と言い切れる課題ばかりで、皆さんを尊敬しちゃいます。こちらも男の人が出場してます。
どちらの番組も、アマチュアなんだけど、本職でもやっていけるでしょ?って思うほどの人たちが揃っていそうなほどなので、この番組に出ただけでも仕事には困らなそうって思っちゃうのは私だけじゃないはずだ。
そして、この番組を毎週見るたびにお菓子作りをしたくなり、服も作りたくなる衝動に駆られ困る番組なんだけどね(笑)布地を裁断した状態で終わってるものも2セットあるから、縫えばいいんだけど…他にすることが山済みでして(笑)
まぁ、近々どちらにも挑戦していこうかな。
今年の梅仕事は、めずらしく早めに終了…ひと段落ね。
毎年は、6月の20日頃に追熟の速さに追われながら大量の梅と格闘。
しかし、去年に引き続き、今年も梅狩りに行けなかったため、お店で購入。
そのため、意外と早く梅を手に入れることができたので、6月上旬には1回目の梅干し漬け。
追加追加で購入し続け、最後の購入は6月23日かな?コストコでの購入。
コストコ通の掲示板で梅の入荷を知り、次の日に急いでコストコへ。
お店に入って、なぜか見つけられず、バナナの品出しをしていたお兄さんに聞くと…
梅干しの棚に連れていかれる(笑) ← 毎年かもね。
そこで出会った、ちょっと上の役職っぽい人が、
『こっちですよ』
との案内で、連れていかれた先には完熟梅の箱が…60個くらいはあったかな?
お店の人曰く、『梅は1回しか入庫しなくて、売れたら終わり』ということらしい。
どうりで、毎回逃すわけだ。
今年は、梅干しと、梅の甘露煮、梅ジャム、梅酒(リカー、泡盛、日本酒)を作ってみた。
梅干しが6キロほどあるのかな?作りすぎた??
しかも、ここ数年、梅干しは真空パックで作るので、カビの心配ないので安心簡単(笑)
2017年(?)から作ってきた梅酒も、今回、瓶に詰め替え。
700ml入る瓶24本で足りず、追加購入(笑)ラベルを貼って、順次床下へと移動しますよ。
床下で割れても困るので、割れ防止対策も施し、仕舞わないとこれ以上は置き場所がないっ。
昔の家屋のように、土間があればもう少し涼しい保管環境が確保できたかな。
まぁ、これで、今年の梅仕事はひと段落。
夏の土用が訪れる頃、再度活動始めます。
コロナ禍ですね。
オリンピックも無観客開催が決定しました。
まぁ…この感染者数だと仕方ない気もしますが、残念ですね。
せっかくの自国開催。
ラグビーワールドカップの時のように盛り上がると良かったのになぁ。
それにしても、感染者数が増えてますね。
地元ではほとんど増えていないけれど、東京圏は多いなぁと。
まぁ、飲んで騒いでしている一定数の方々がいる以上、仕方ないんだろうね。
そして、体調が悪くても休めない日本の働き方。
『私はコロナになってない』
『私はコロナにならない』
どこかで『私は大丈夫』って思うんだよね。
あんな満員電車に乗っていて、うつらないと思う方が不思議だわ。
私としては、飲みたいなら一人で飲んでって思うし、騒ぎたいならリモートでもしてって思う。
コロナ禍での働き方があるっていうなら、コロナ禍でのアフターの過ごし方もあるでしょ?
ワイワイ騒ぎながら飲むよりも、今の時期はバーで飲むちょい悪おやじみたいなのでいいんじゃない(笑)
緊急事態宣言が出ていようがいまいが、所詮は自分の心の持ちよう。
うつりたくなければ飲み会やお出かけを自粛するんだもん。
誘いを断ると、付き合いが悪いとか言い出す輩は、付き合いを断ってもいいと思われる案件だわ。
そういう人は、この先も何かやらかす可能性ありだよ。
私だってうつりたくないし、なにより周りのこともあるので、関東圏に住んでる息子のところへはもう2年近く行ってないっ。旅行だって、もう何年も行ってない。
人が激減した観光地の映像を見ると、行きたい衝動に駆られるんだけどね。
コロナが収束したら、思いっきり旅行に行くぞ。
「ミニマリスト」にあこがれていた私
しかし、ミニマルになれるほど、ものを処分できない。
どうしても、心配になる気持ちがあってね…
これを捨てたら、困ることがあるんじゃないかなぁと深読み
そう考えると、なかなか処分に踏み切れない。
それと「もったいない」という気持ちも働いちゃって…
私って、結構収集癖があるんだよね。
揃えて満足、手に入れて満足な、一番面倒な人間
その為、物は多い(笑)
そう思っているときに、ふと目にした「シンプリスト」という言葉。
こっちの方が私に合うのかな?
などと思いながら、どちらにしても物を減らすことから始めないと
そう考える毎日。
独身なら好きなようにするけれど、家族がいると勝手に捨てることはできないのが難点
なかなか思い描く生活には程遠いのかなぁと思いながら、春からの本格始動に向けて計画実行していかなきゃ
もう3週間前にもなりますね。
大雪で北陸地方が大変なことになっていたのは…
我が家も例年にないほど、積もりました。
笑えるほどに積もりました。
リビングから見ると、こんな感じになってました(笑)
デッキがあって、屋根の庇で窓側が少し少ないけれど、とんでもない量で。
網戸も強風で移動しちゃってます(笑)
次の写真は、上から順で…
7日(木)の午前中?
8日(金)の朝(約24時間後)
9日(土)の朝(約24時間後)
9日(土)の昼(約6時間後)
10日(日)の朝(約18時間後)
の順番に載せてあります。
ここ数年、雪が少ないので雪吊りしなかったのが残念で…
奥の桜と紅葉は、風の影響で、運良く枝に積もらず無事でした。
が、
右下に見えているブルーベリーは、しっかりと雪の下になり、今では1本だけぴょーんと出ている状態。
つまり、折れてしまっているという結果に…
家の前のラズベリーも雪の下だから同じ様になっているだろうなぁ。
椿は完全に枝が1本折れてしまい、他の2本も曲がるように雪の下になっていたので、相当ダメージがきてそう。
金木犀も大変なことになってる…
塀より高かった金木犀が、雪の中…
その手前の柚子は、1本は折れてたなぁ…
この大雪最終日、成人式だったんですよね…
前日の夕方から新幹線も止まり、高速バスも止まり、高速道路自体が通行止め、道路もいたるところで渋滞に通行止めが頻発している状況なのに、成人式を実行した役所の面々にはあきれました。
しかも、決定が前日の夕方4時過ぎ。
あきれてものが言えません。
他の市町村は9割方中止や延期の判断をしていたのに、なぜにするのか。
確かに、準備している当事者はやったほうがいいのはわかるけれど、そこは大雪と分かった段階で延期の判断をしてほしかったなぁ。
お正月休みの間にやるのもありだし。
それに、コロナの心配もあるから、出られない人の為にも、リモートでも楽しめるようなことも考えることもできたんじゃないかなぁって思う。
時間なんていっぱいあったでしょ?オリンピックもどうかな?っていう報道がなされてるくらいなら、収束しない予測はできたはずなのにね。
出られなかった子は3割以上いたらしいし、大雪&コロナの影響はすごいわ。