先月の半ばごろ、紫陽花の様子がおかしいのに気付いて色々と調べてみたものの、よくわからず、うどんこ病だと決めつけて(笑)フマキラーさんのカダンセーフを全面噴射![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
薬が効いたのか、白かった部分が茶色に変色したものの広がる気配はないし、色の変わった葉っぱを取ると、茎しか残らなくて枯れちゃうだろうから、このまま様子を見ようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/821118a0a7b33b50163ed45697dddd5a.jpg)
大きくなりすぎたガジュマルも、ばっつり切って1カ月余り。
芽が出てくるか心配だったけど、この調子なら大丈夫だろうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ピンボケしてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/3db058c12b632736741f70a0d3a6ca8c.jpg)
そして、姫リンゴ。
赤星病らしき病変を発見してたんだけど、どうかなぁ~と見守っていたらやっぱり赤星病。
それに加えてクワコナカイガラムシもあっという間に葉っぱにくっついてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ナツメもなんだか葉の色がおかしいなぁ~と思っていたんだけど、これもまたコナジラミかなぁ?
どうしてもうも次から次へとやってくるの?
薬を調べて散布したいけど、樹高が高いので散布方法も考えなくちゃなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
薬が効いたのか、白かった部分が茶色に変色したものの広がる気配はないし、色の変わった葉っぱを取ると、茎しか残らなくて枯れちゃうだろうから、このまま様子を見ようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/821118a0a7b33b50163ed45697dddd5a.jpg)
大きくなりすぎたガジュマルも、ばっつり切って1カ月余り。
芽が出てくるか心配だったけど、この調子なら大丈夫だろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ピンボケしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/3db058c12b632736741f70a0d3a6ca8c.jpg)
そして、姫リンゴ。
赤星病らしき病変を発見してたんだけど、どうかなぁ~と見守っていたらやっぱり赤星病。
それに加えてクワコナカイガラムシもあっという間に葉っぱにくっついてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ナツメもなんだか葉の色がおかしいなぁ~と思っていたんだけど、これもまたコナジラミかなぁ?
どうしてもうも次から次へとやってくるの?
薬を調べて散布したいけど、樹高が高いので散布方法も考えなくちゃなぁ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます