今年の梅仕事は、めずらしく早めに終了…ひと段落ね。
毎年は、6月の20日頃に追熟の速さに追われながら大量の梅と格闘。
しかし、去年に引き続き、今年も梅狩りに行けなかったため、お店で購入。
そのため、意外と早く梅を手に入れることができたので、6月上旬には1回目の梅干し漬け。
追加追加で購入し続け、最後の購入は6月23日かな?コストコでの購入。
コストコ通の掲示板で梅の入荷を知り、次の日に急いでコストコへ。
お店に入って、なぜか見つけられず、バナナの品出しをしていたお兄さんに聞くと…
梅干しの棚に連れていかれる(笑) ← 毎年かもね。
そこで出会った、ちょっと上の役職っぽい人が、
『こっちですよ』
との案内で、連れていかれた先には完熟梅の箱が…60個くらいはあったかな?
お店の人曰く、『梅は1回しか入庫しなくて、売れたら終わり』ということらしい。
どうりで、毎回逃すわけだ。
今年は、梅干しと、梅の甘露煮、梅ジャム、梅酒(リカー、泡盛、日本酒)を作ってみた。
梅干しが6キロほどあるのかな?作りすぎた??
しかも、ここ数年、梅干しは真空パックで作るので、カビの心配ないので安心簡単(笑)
2017年(?)から作ってきた梅酒も、今回、瓶に詰め替え。
700ml入る瓶24本で足りず、追加購入(笑)ラベルを貼って、順次床下へと移動しますよ。
床下で割れても困るので、割れ防止対策も施し、仕舞わないとこれ以上は置き場所がないっ。
昔の家屋のように、土間があればもう少し涼しい保管環境が確保できたかな。
まぁ、これで、今年の梅仕事はひと段落。
夏の土用が訪れる頃、再度活動始めます。
コロナ禍ですね。
オリンピックも無観客開催が決定しました。
まぁ…この感染者数だと仕方ない気もしますが、残念ですね。
せっかくの自国開催。
ラグビーワールドカップの時のように盛り上がると良かったのになぁ。
それにしても、感染者数が増えてますね。
地元ではほとんど増えていないけれど、東京圏は多いなぁと。
まぁ、飲んで騒いでしている一定数の方々がいる以上、仕方ないんだろうね。
そして、体調が悪くても休めない日本の働き方。
『私はコロナになってない』
『私はコロナにならない』
どこかで『私は大丈夫』って思うんだよね。
あんな満員電車に乗っていて、うつらないと思う方が不思議だわ。
私としては、飲みたいなら一人で飲んでって思うし、騒ぎたいならリモートでもしてって思う。
コロナ禍での働き方があるっていうなら、コロナ禍でのアフターの過ごし方もあるでしょ?
ワイワイ騒ぎながら飲むよりも、今の時期はバーで飲むちょい悪おやじみたいなのでいいんじゃない(笑)
緊急事態宣言が出ていようがいまいが、所詮は自分の心の持ちよう。
うつりたくなければ飲み会やお出かけを自粛するんだもん。
誘いを断ると、付き合いが悪いとか言い出す輩は、付き合いを断ってもいいと思われる案件だわ。
そういう人は、この先も何かやらかす可能性ありだよ。
私だってうつりたくないし、なにより周りのこともあるので、関東圏に住んでる息子のところへはもう2年近く行ってないっ。旅行だって、もう何年も行ってない。
人が激減した観光地の映像を見ると、行きたい衝動に駆られるんだけどね。
コロナが収束したら、思いっきり旅行に行くぞ。