今日も考えすぎ。

私的ツイッターまとめブログ。
公開することもないですが。

9月1日(土)のつぶやき

2012-09-01 23:00:00 | twitter

@kellyoka87 なるほど!

posted at 21:26:22

今日のダンスは「在る」のダンス。体温と、自分と、隣の人を感じるダンス。受け取り方はどんなでも、いい。

posted at 19:57:22

今日のダンスは始めに黙祷しました。

posted at 18:58:04

長い夏休みが終わり、今日からダンス遊び、再開。 どんな音楽で遊ぶかギリギリまで悩んじゃう。(^◇^;)

posted at 15:51:32

RT @refine_nishiogi: 環境省パブコメ、最終処分場に関するもの2つが期日近い。http://t.co/KVRjXala 一つは9/1 もう一つは9/5 急いで!

posted at 12:22:50

RT @o0_0e: @hanayuu 知らぬ間に!あと2日の猶予だけ。 “@kusanagi2665: 環境省HPに「パブリックコメント」で【最終処分場】の意見募集がありました。期限は9/1でした。早速、反対抗議のメールしました。皆さんも是非送ってください。関東に最終処分場なんか作られてたまるか!”

posted at 11:48:26

RT @3sisters3: 【重要】高濃度セシウム含む「路傍の土」の、住民周知・対策のためのフライヤーです。 http://t.co/RQVlw2jf ダウンロードしてお使いください(A4両面)。50枚以上のフライヤーをご希望の方は、こちらからお申込み下さい。→ http://t.co/b2zVILxy

posted at 09:52:38

防災の日スペシャルやってるのか。#JOQR

posted at 09:44:51

.@kosekome さんの「繰り返される焼成で水溶化するセシウムについてーエコセメントから多摩川への漏出を考えるー」をお気に入りにしました。 http://t.co/BNnh5IEP

posted at 09:32:15

RT @akaikurumasai10: このサイト大好き~【図解】はじめての放射線測定器フローチャート http://t.co/eORIBtIk

posted at 05:47:39

ブルームーンってやつだったのか~。夜中、目が覚めた時、外がすごく明るくて何?と思った。月がぴっかぴかしてまぶしかった。

posted at 05:45:14

@piyorum 同感!

posted at 05:43:00


8月30日(木)のつぶやき

2012-09-01 06:07:05 | twitter

除染の島へ 故郷を追われた27年 - http://t.co/IDguxHwO @DailymotionUSAさんから
posted at 04:08:22


揺れてる。
posted at 04:18:17


@naninani6666 起きてたの!?ほんと、ずず~んと突き上げたね。あの地震がまた!?と一瞬ひやりとしたよ~。
posted at 04:20:35


「放射能地域の人、結婚しない方が」公益法人会長が講演 http://t.co/biN2DUHq
posted at 07:28:23


RT @3110family: 職場のアメリカ人が早川マップを見てcool!と言っていたが、私のつたない英語力ではうまく説明できない。英語版もあるといいのになぁ~
posted at 08:16:34


もう8月30日かっ! ٩(⚙ȏ⚙)۶
posted at 08:17:57


@kentarotakahash 長崎県の五島列島に行きました。( ´ ▽ ` )
posted at 08:19:46


そう、私も。(笑)“@natuRaku: @omura9 もう宿題はない身だけど、なぜか焦る(笑)”
posted at 08:29:07


早川マップ、実物見たが完成度がすごい。やはり家庭で印刷したものよりも、本格的に印刷したものの方が説得力がある。また、きれいだから捨てるのもったいないと思えちゃう。行事の場所を決める権限のある人、団体には配布したいと思える見栄えだった。
posted at 10:49:46


おおっo(*゜▽゜*)o“@makomelo: ほんとスゴイ!IPPNWの医師たちに、福島の医師を引き合わせようとお呼びしたら早川マップをたくさん持ってきてくださって、IPPNWの方々が「これはどこでもらえるのか?」と興奮してらっしゃいました。「オー、ハヤカワ!」とご存知でした
posted at 14:36:40


RT @h_ototake: ブログ更新しました。「24時間テレビへの思い」――ぜひ、お読みください! http://t.co/JGEP7Vcv
posted at 15:21:45


ツイッターは、ほんと、なんか、備忘録というか、自分勝手なつぶやきの場だなぁ。私にとって。ただつぶやくだけなら一人でスマホもパソコンも起動せずにノートに書けばいいのに、つい、投稿してしまうのだなぁ。プライベート垂れ流しだ。(^^; 有効に使っているとは言い難い。
posted at 16:31:22


@utaco かわいい♡布もお子も♡
posted at 16:32:10


RT @study2007: http://t.co/l4klBYiP
posted at 16:35:06


@kinumaro エヘヘ(^^
posted at 16:35:33


五島列島沖にて。 Reading:「浮体式」洋上風力が実験開始 NHKニュース http://t.co/M2x1nrym
posted at 16:41:52


@masakonakano 私もです~。カタログとにらめっこ(^^; 関係ないけど、いなか帰ってわかったのは私の同級生の子供が、ほとんど中高生だったこと。自分の出産が遅かったのだなとしみじみ(笑)
posted at 17:41:11


五島にいると、当たり前に九州産のものばかりあるけど、やっぱり関東だと稀なのだな~。
posted at 17:41:53


RT @3sisters3: 思い出したように明け方の地震について。0405宮城県沖M5.7深さ60km(最大震度5強)、続けて0417茨城県南部M4.2深さ50km(最大震度3)。まだまだ油断はできません。避難ルート・防災グッズ・連絡手段の確認、水や食糧の備蓄など、今一度見直しが必要かと。
posted at 18:30:46


RT @3sisters3: 311の時、災害伝言ダイヤル「171」は被災地内であまり機能しませんでした。ライフラインの断絶で171の存在すら知られなかったことも理由の一つです。当時、住民周知に「音による広報を」という要請を、柿沢未途代議士には官邸に届けていただきました。
posted at 18:30:49


RT @manoasu: まのび放送局、今夜22時から!なんとまたアーバンカウボーイに行って、先日収録した保養キャンプの話題の回を再放送。リアルタイムのコメントや視聴者プレゼントも! ( #manobi live at http://t.co/dDkDaC88)
posted at 19:07:20


西表島にもザリガニおらんとか。福江島でも若松島でもザリには会えなかった。蟹はびっしゃおったばってん。
posted at 19:09:30