goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も考えすぎ。

私的ツイッターまとめブログ。
公開することもないですが。

7月21日(日)のつぶやき

2013-07-22 00:55:11 | twitter

三宅洋平は憲法9条を読み上げた。聴衆の歓声が湧く! こんなにも9条を誇りに思えたことはなかった。
「9条はGHQに押しつけられたもんなんかじゃないよ。憲法9条を生み出すために、どれだけの人が命を落とし、どれだけの母親が涙を流したか。そんな憲法9条を変えさせちゃだめなんだ」

ぺるさんがリツイート | 105 RT

投票完了!いつもよりたくさんきている気がします。もっときて!

ぺるさんがリツイート | 1 RT

@gaku_ito 埼玉県、伊藤さんに入れましたよー


久々にブログ更新してみた。昨日の深夜書いた韻文を全部公開。著作権放棄なので、誰でもどこででもラップしてください。どうぞ。
→ ameblo.jp/seikoito/

ぺるさんがリツイート | 176 RT

えっ?そうなの?!! “@savechild_chiba: 朝日新聞が三宅洋平氏、山本太郎氏の選挙フェスの空撮を1面に。あたかも自民党など既存政党の街頭演説であるかのような印象を与えてる。
pic.twitter.com/688a0SEQFM””


東京新聞:原子力機構 除染排水に二重基準:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…


<li> toyokeizai.net/articles/-/157… 東電、「想定外」「予見不可能」を 16 連発 原発事故裁判で、責任回避の答弁に終始

ぺるさんがリツイート | 34 RT

原発事故起こったら、もう、誰も責任負わない。涙と怒りだけになるのだなぁ…。


「整理券(投票入場券)」がなくても投票所で住所、名前、生年月日を言えばOK。ちゃんと投票できますよ…というツイートのRTが1420を超しました。これは、券を持参しないと投票不可と思い込んでいた人がけっこういたことの証では。このRT拡散で何人かの投票権が生かされたとしたら◎!

ぺるさんがリツイート | 228 RT

引用 : 要は、東日本大震災のような巨大地震はまったくの想定外であり、対策を怠った事実はないというのが東電の主張だ。東電の答弁書では、「予見できなかった」「想定外」などの言葉が 16 度も繰り返されている。

ぺるさんがリツイート | 23 RT

@naninani6666 手伝いやらせるのもなかなか面倒だよね。(^^;; うちのパパ、三宅洋平さんに入れたよ。( ´ ▽ ` )ノ


よく「怒りの広島、祈りの長崎」って言いますよね。あるおばちゃんが「怒りの広島、祈りの長崎、沈黙の福島」って言ってたよ。

ぺるさんがリツイート | 257 RT

考えて欲しい。この選挙速報を福島第一の免震棟で見ている当直もいるんだろうなと。

ぺるさんがリツイート | 173 RT

私は、テレビで見た震災直後に、その場所が高い放射線量であることを知らずにその避難所に来た福島の女性の涙が忘れられない。こんなことなら原発はいらないと言っていた。もらい泣きした。


いろんな意見をいろんな人が支援する。これぞ民主主義の真骨頂。

ぺるさんがリツイート | 16 RT

福島と私も聞いてない気がします
@geophysics: 山本太郎が「福島県の野菜を放射性廃棄物と言った」という情報の元はこれっぽい感じですか。40分で1万1千RT。 → twitter.com/F_love_all/sta…

ぺるさんがリツイート | 9 RT

私も観てましたが、そんな事言ってませんでしたよ。 RT @ito_emiko: 言ってません!まちがいありません!RT @geophysics: 山本太郎がNHKのインタビューで「福島県産物が放射性廃棄物」と言ったというTwが散見されますが、福島県産とは言っていなかったような…

ぺるさんがリツイート | 26 RT

山本太郎氏NHK午後9:13~文字起こし「…いま1キロあたり100ベクレルは、放射性廃棄物と同等なんです。低レベル放射性廃棄物、それを国民に食べさせて、安全とする政府、国なんで、もう、話にならないんですよね。国民全員が低線量被曝しろっていう話なんですね。この、農家の方々に対し…」

ぺるさんがリツイート | 1335 RT

この投票率の低さをみると、若者の投票率が上がったとは言えない感じかな。でもさ、年配の方の思うところが変わってきたのかしらね。そうだと、嬉しい。

ぺるさんがリツイート | 1 RT