私の朝食はもうここ何年もずっと「パン派」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
嫁ぐまでは「ごはん派」だったんだけどねぇ~。
長男が小さい頃食が細くて、少しでもお腹に入れられるものを
口にさせていた影響でそれからずっと朝はパン&ヨーグルト&
バナナ(フルーツ)&カフェオレorコーヒー
です。
パンと言っても菓子パンではないです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一番好きなのはシンプルなバタートースト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
小さな頃から保育園&私は仕事へ出勤だったので、朝は戦争
だった。
今は健康のために1日の内でヨーグルトとフルーツを摂取しよ
うと思っているので、フルーツと言ったらやっぱり朝でしょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
朝、バナナとヨーグルトを食べるとお通じも調子いいのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
そしたらこんな記事を見つけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
バナナは消化吸収が早く、血糖値がすぐに上昇します。
血糖値があがると、脳に栄養がめぐり頭が早く目覚めます。
ビタミンと食物繊維もあり、内蔵も活発に動き始めます。
バナナはプロスポーツマンも試合直前の体調調整に使うほどで、
朝のスターターにはもってこいの食材なんです。
朝食抜きは考えられない健康体の私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
嫁ぐまでは「ごはん派」だったんだけどねぇ~。
長男が小さい頃食が細くて、少しでもお腹に入れられるものを
口にさせていた影響でそれからずっと朝はパン&ヨーグルト&
バナナ(フルーツ)&カフェオレorコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
パンと言っても菓子パンではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一番好きなのはシンプルなバタートースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
小さな頃から保育園&私は仕事へ出勤だったので、朝は戦争
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
今は健康のために1日の内でヨーグルトとフルーツを摂取しよ
うと思っているので、フルーツと言ったらやっぱり朝でしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
朝、バナナとヨーグルトを食べるとお通じも調子いいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
そしたらこんな記事を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
バナナは消化吸収が早く、血糖値がすぐに上昇します。
血糖値があがると、脳に栄養がめぐり頭が早く目覚めます。
ビタミンと食物繊維もあり、内蔵も活発に動き始めます。
バナナはプロスポーツマンも試合直前の体調調整に使うほどで、
朝のスターターにはもってこいの食材なんです。
朝食抜きは考えられない健康体の私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます