![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/e4646d1740ea9255d9e2826512b99438.jpg)
UKチャート・レビュー
上位の聴いていなかった曲をいくつか聴きましたが、全体的に尺が短い!
これは結構前からのヒット曲の傾向ですが、最近はもっと短くなっている気がする。
具体的には、2分台後半が2分台前半になったような感じ。
4位の曲に至っては1分台…。
2. エルトン・ジョン × デュア・リパ / Cold Heart ( PNAU Remix)
3週連続の2位。エルトン・ジョンはこの曲も収録された『ロックダウン・セッションズ』というアルバムが10月22日にリリースされるので、そのリリース週までこの位置をキープできればアルバムのリリース効果で1位にたどり着けるかもしれません。…ただ、その前に他の曲に抜かれる可能性も十分ありますが。それにしても、『ロックダウン・セッションズ』はここ最近のエルトン・ジョンのゲスト参加曲がすべて入っていて、本当にいろんな人と作っているんだな~と思いました。
3. CKay / Love Nwantiti ( Ah Ah Ah )
サビに英単語がゼロだということが判明。Ah Ah Ah が副タイトルになっている理由が分かったような…。まだこの曲の印象は地味ですが、TikTokで大ブレイク中!!全英チャート初のTop3入りです。ビルボードのグローバル・チャートでも確か4位まで上がってました。
4. セントラル・シー / Obsessed With You
いや~、思いのほか面白い曲だった。サビに日本にボーカロイドのようなものが使われていて、それに彼は自身のラップを合わせています。聴いたことのないスタイルですが、KSIやAJトレイシーなど最近のUKラッパーは日本のアニメに影響を受けていることが多く、シングルのアートワークにそれが表れていたりします。日本人として、嬉しいというか興味深いです。これはまた聴きたい。
5. グラス・アニマルズ / Heat Waves
初のTop5入り達成!!公式がリミックスのリリースやTVでのライブ・パフォーマンスなどでプロモーションしていた時期ではなく、もはや何のプロモーションもなされていない今、大ヒットするという展開です。グラス・アニマルズはもう新曲を出して次の段階に行こうとすらしてますしね。いや、それでもまだこの曲は1年前のリリースなので「新曲」といって差し支えないはず。
6. エド・シーラン / Bad Habits
11週1位を記録した後、首位を自分の別の曲に譲ったもののこれで15週目のTop10チャートイン。ピークを過ぎたら上位から一気にTop20圏外までランクダウンするということが多いUKチャートでは、これはけっこうすごいことです。安定、の一言ですね。
title | artist | move | |
11 | THATS WHAT I WANT | Lil Nas X | ↑ |
12 | My Universe | Coldplay, BTS | ↓ |
13 | Stay | The Kid Laroi, Justin Bieber | ↓ |
14 | Woman | Doja Cat | → |
15 | My Heart Goes ( La Di Da ) | Becky Hill, Topic | ↑ |
16 | Clash | Dave, Stormzy | ↑ |
17 | Kiss My ( Uh Oh ) | Anne Marie, Little Mix | ↓ |
18 | Fair Trade | Drake, Travis Scott | ↓ |
19 | Wasted | Digga D, ARRDEE | ↑ |
20 | Montero ( Call Me By Your Name) | Lil Nas X | ↑ |
11. リル・ナズ・X / THATS WHAT I WANT
直感的に今イギリスで最も人気のあるUSラッパーだと思う、リル・ナズ・X。2年前の Old Town Road のときは19週の1位を記録したアメリカに対しイギリスでは2週間の1位にとどまりましたが、ものすごい安定性をもってロングヒットしました。今回は「数」も強く、今週Top20に入っている他の2曲に続きこの曲も本格的にヒットしそうです。
12. コールドプレイ × BTS / My Universe
まさかの急落!コールドプレイのメインストリーム復帰は難しいのかなー…と思ってしまった急落です(先週は3位)。というのも、UKチャートでは一度急落した曲がTop10復帰するのはかなり珍しいことだからです。とはいえ、スタートは好調でしたし、前シングル Higher Power がTop20レベルでヒットしたことを考えると、この曲もそれと同等かそれ以上のヒットが十分期待できるでしょう。でも、やっぱり今週の急落はショック…。
15. ベッキー・ヒル / My Heart Goes ( La Di Da ) with トピック
ニュー・アルバム『オンリー・オネスト・オン・ザ・ウィークエンド』からのシングル。ベッキー・ヒルさんは結構前にイギリスのオーディション番組「ザ・ヴォイス」に出演して注目を集めたようで、チャートの常連でした。曲を聴きましたが、ジョエル・コリーの Head & Heart 感がいがめません…。メロディーは全然違いますが、歌詞が似てるなって思いました。
※決して批判しているわけではありません!
今週は全体的に動きが少なかったので、これぐらいかな…?アルバム・チャートの方ではUKポップ・ロック・バンドのザ・スクリプトのベスト盤『テールズ・フロム・ザ・スクリプト ‐グレイテスト・ヒッツ』が1位でした。スクリプトはデビュー・アルバムが大ヒットしたグループで、その中で一番売れたシングル The Man Who Can't Be Moved ( 2008 ) が大好きです。UKチャートを運営するオフィシャル・チャート・カンパニーによるとその後も定期的にヒットが輩出されており、特にブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムとコラボした Hall Of Fame という曲が1位をとっていました。前作・前々作とアルバム・チャート1位をとっていたのですごい人気だとは思っていましたが、もはや国民的というレベルなんですね。
イマジン・ドラゴンズの It's OK を聴いて泣きそうになってしまった。
こんなことはあまりするつもりは無かったのですが、
この曲、おすすめです。完成度がすごく高い。