P&Qのサッカー日和 

ガンバ大阪、日本代表、プレミアリーグから日々のサッカーまで思ったことを綴ります。

ケーヒル・・・・・(FAカップ エバートンvsリヴァプール 1-0)

2009-02-05 19:41:47 | 日本代表
朝、FAカップ リヴァプールvsエバートンを観ました。来週日本代表が戦うオーストラリア代表のケーヒルがでているので、自然と目がそちらの方に・・・

ケーヒル、実にヤバイです。90分落ちることのない運動量、ゴール前での嗅覚、それほど背は高くないのにヘディングが強い。

リーグ戦でもこのところ絶好調です。この好調をキープして日本にやってくるのでしょうか。

ダンナはんに言わせればケーヒルを止められるのは明神、阿部くらい、らしいですが。どっちも代表におらんやん。長谷部は守備重視でいけばナントカなるかも。

あとはウィークポイントである内田サイドに流れてやぶられると怖いなぁ、と。



・・・なんて思っていたらリヴァ、延長で負けちゃったよ!!しかもジェラード負傷退場だし!!もうすぐUCLレアル戦なんですよーーーー

もぉ~~~~~~~~~~~~~~


が、がんばれリヴァプール、がんばれニッポン!!!!


キリンチャレンジカップ vsフィンランド 5-1

2009-02-04 23:11:50 | 日本代表
うん、やっぱりフィンランドは強くなかったですね。

仮想オーストラリアとしてはちょっと・・・

リバプールのDFヒーピアがいたら、岡崎や香川の得点は生まれてなかったかも。

でも、久々に遠藤、橋本のチョロ~ンとしたパス交換をみて、「あ ガンバや。」と思ったワタシはオカシイデスカ?

闘莉王はまだちょっと試合勘もどってないかな。オーストラリア戦まで上げていかなくちゃ。で、いまだに「TURIO」をみて「チューリップ」と読んでしまうワタシはオカシイデスカ?

オーストラリアのヨーロッパ組が合流するのは結構ギリギリみたいですね。その辺のコンディションはどうなんでしょう。

エバートンのケーヒルは日本時間の明朝、リヴァプールとFAカップの再試合をします。それが終わって合流ですかね。キャラガー様、ガッツンガッツンいっちゃってくださいな~~~~



記事いろいろ。

2009-02-03 22:35:38 | サッカーあれこれ
R・キーン、トットナムに復帰。

今日一番の衝撃ニュースでした。と同時に納得も。

まぁね。チェルシー戦にベンチ入りすらしていないのはオカシイわけですよ。

古巣にもどって活躍できるといいですね。リヴァ戦以外で~~


豪州が日本戦の代表を発表(スポナビ)

なんつーても怖いのはケーヒル(エバートン)でしょう。マンU戦やリヴァ戦ではタダモンやなかったですからねー。

で、こちらも。

日本代表トレ&コメント動画(JFA)

遠藤はん、ホンマに明日先発できるんかいな。てか、なんでいつも大事な本番前に親善試合するん?手の内見せられないし、怪我の恐れもあるし・・・¥関係ですか?う~~~~ん。


ガンバはグアムで恵方巻き食べたみたいだし。



そんなこんなで過ぎていく節分でした・・・・



第24節 リヴァプールvsチェルシー 2-0

2009-02-02 21:26:11 | イングランドプレミアリーグ
雪の舞うアンフィールド。優勝戦線に残るため両チーム勝たなければならない一戦です。

写真はピッチに出る前の両チーム。ジェラードとキャラガーがコワイwww
両キャプテン半袖、熱い人たちです。

試合は一進一退、どちらもなかなか決定機をつくれません。
リエラも今日はイマイチ・・・

試合が動き始めたのは後半15分、ランパードの一発退場から。あれがレッドとは~~~
それまでも、お互いやりあう場面があり(マスチェラーノとバラックとか)荒れる雰囲気でしたが。

10人になったチェルシーはデコとドログバを投入します。
対してリヴァはベナユン、バベルが入って主導権をにぎります。

そして、後半44分、F・アウレリオからのクロスにトーレスが頭であわせ、ゴール!!!

終了間際にもベナユンが頑張って出したパスにあわせ、トーレス2点目!!

相手が1人少なかったとはいえ、我慢強く攻めて勝利。

トーレスはいよいよ戻ってきたのでしょうか~~~

記事いろいろ。

2009-02-01 14:19:14 | サッカーあれこれ
今日も気になる記事がいろいろ。
でも、試合を早く観たーい。

遠藤保仁『自然体 自分のサッカーを貫けば、道は開ける』2月2日発売(ガンバHPより)
「自分のサッカーを貫く」=「楽しいサッカーをする」ね。
読みたいなぁ・・・

名ボランチ福西氏、引退を語る(ニッカン)

福西の移籍先が決まってなかった時、ダンナはん「ガンバ獲らんかな。俺、福西すっきやでー。」とか言ってました。でもちょっと考えて、「あ、そしたらガンバのフェアプレー賞は確実に無くなるな・・・」だって。
しかし早いよ・・・

GKファンデルサールが無失点記録(スポニチ)

昨日エバートンを1-0で破ったマンU。GKのファンデルサールは11月のアーセナル戦で失点して以来、連続1122分リーグで失点していない。
でもぉ、12月にガンバに3点入れられたんよね~
ガンバのこと、一番覚えてるのは彼でしょうねー。

秋田豊引退試合(J‘sGOAL)

いやー観たかったな、この試合。特に内藤就行、相馬直樹が。