大会での1500はホントに久しぶり。きのうの予選はみんな通過狙いのタイムだったのでどれほどでくるのか、こちらも春からどのくらい力がついたのか全くわかりませんでした…が、
とうとうやりました。
あれほど夢に見ていた35秒切り!!
それも積極的に自分のレースをし、最後まで諦めず食らいついて3位の表彰台に乗ることができました(^∇^)
やったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/5a585202c43373b803cf32b2dcd4a276.jpg)
シュウメイギクとどくだみ草が次から次に生えてきて、草取りに悩まされてたスペースを、GWかけてやっとキレイにできました。
ハーブを主に、ラベンダー、ガウラ、アイビーなど
大和町からの帰り道、ホームセンタームサシでハート型のアイビー(バースデーハート)を見つけました♪
もう少ししたらガウラの花も咲くことでしょう。
庭は花盛り!今は一番いい季節ですね~(^∇^)
今日は、長女と山形へ日帰り旅行でした(^.^)
カロリー消費するために、片道30分歩くことに。
駅のすぐそばに天然温泉付きのスーパーホテル。
いつでも温泉に入れるよう準備OKですが、まず目的地へ!
途中あちらこちらで、ハナミズキが満開でした。
うちのも早く大きく育ってほしい
気温もどんどん上昇する中、たいした下調べもせずナビを使って歩いていくと…
なんか陸上の場内アナウンスが聞こえてきたと思ったら、陸上競技場だ!
〈あかねヶ丘陸上競技場〉
なんの大会かな? 高校男子400みたい
で、間もなく目的地に到着しました
娘が大好きな 嵐の櫻井君が、番組のお忍び旅行で立ち寄った人気のラーメン屋さん
はい…わざわざ2時間電車を乗り継ぎやってまいりました(;'∀')
私らは忍ばず堂々とですが。
11時過ぎたばかりだというのにもう行列ー(゜Д゜;)
前に並んでたライダーさんに「名前とか書くんですか?」と聞いてみると、お店の人が出てきて名前を聞いてくれるみたいですよー、と親切に教えてくれました。
それから間もなくお店のお姉さんが出てきて名前と人数を聞かれ、メニュー渡されてその段階でオーダー娘は櫻井君の食べたラーメンを食べたかったのですが、ネット上でも何を食べたのかよくわからないらしく、悩んだ揚げ句定番の特製しょうゆラーメンに。
オーダー後は並ばなくてもよくて、順番がきたら呼ばれるという超親切システム!
日差しがどんどん暑くなったので、建物内の日陰で待機。
そこにはベンチもありました。
しばらくして空いたベンチに座ると、座っていたご年配のおば様が、
「連休だからね~、混んでるね~」
と話しかけてくれました。
なんとその方(ご近所にお住まい)、ほとんど毎日この寅真ラーメンに食べに来ているそうで、店が何年に開業したかとか、ラーメン食べた日にちなどメモしてるマイ手帳まで見せてくれました。
そこで当然、そのおば様におススメを聞いてみると『辛みそラーメンだね』と即答。大好きすぎて、そればっかりなんですって。
しまった…(-_-;) 一つだけでも辛みそにしとくべきだった…
おば様はその他にもお店の情報をいろいろ教えてくれました。
そうこうしている間に名前を呼ばれまして、入店です!
相席にはなりましたが、それからはそれほど待たずにめっちゃ美味しそうなラーメンがきました!
太目の縮れ麺、かつおだしの魚介系スープ…(´ε`;)
…実はわたくし魚介系スープより、あっさり動物系スープと細麺が好きなのです。
確かに美味しかったのですが…すみません、ちょっと私の好みとは違う感じ…。
でもでも、こだわりの煮玉子・メンマ・チャーシュー、とーっても美味しかったですよ!
そして相席のカップルは二人して辛みそ。
チラ見したら、はいはい…とっても美味しそうでした(-_-;)
食べ終わり外に出たら…真夏のような暑さ(*_*)
行くあてもなかったのでとりあえず競技場へ行ってみました。するとちょうど女子1500!
う~ん…5分近いかな…。
ところで山形№1、全国レベルのIさんは走ってないけど、どこに進学したのかな~
暑さに娘の機嫌がどんどん悪くなってきたので競技場を出ることにして、ついでにちょうどあったトイレに。
手を洗い出ようとすると、目の前を!!そのIさんではありませんか!!
彼女は山形県内の強豪校に進学していて、今日のレースは出ていないけど次の高総体予選から出場するとのことでした。
…残念ながら娘のことはすぐに思い出せなかった様子。
駅伝のとき話しかけたと言ってたけどね、娘は…(^_^;)
しかし…タイミング凄すぎ!
()…