北上のホテルはホテルほぼ満室でしたので、
隣町の金ヶ崎の温泉に泊まることにしました。
外観を見た時は、
あーあ、やっちゃいました(´Д`)
と、思ったら
どうしてなかなか、8畳の和室のは掃除がいきとどき、女性や子供用の浴衣あり、
泊り客用にちょっと質の良いシャンプー&コンディショナーを(小袋に入れて持っていくというパターンでしたが(゚ω゚;A)使えて
なかなか快適な宿となりました。
温泉は、ちょっとぬるくて私好みではないけれど湯量も多く
惨敗でボロボロの心をゆっくり癒してくれました。
ただ、禁煙室かどうか確認するのを忘れてしまい
部屋に入った瞬間!めちゃくちゃタバコ臭(⊙_⊙)
でもめんどくさいので我慢したら、寝る頃にはそれほど気にならなくなるという
超適応能力がある自分にびっくり(;^ω^)
パイパス下行くと車で3分位のところにコンビニも有り
悪夢の1日でしたが、ゆっくり寝ることができました。
金ヶ崎、薬師堂温泉でした